シギチ(シギやチドリ)の渡りも待たれるこの時期に先陣を切ってキアシシギが居た
名前の通り足が黄色いシギ
旅鳥で全国に普通に渡来する
春は4~6月 秋の渡りは8~10月に見られる
干潟 海岸の岩場 砂場 水田や川岸に居る
岸辺や浅い水辺で昆虫類 甲殻類 ゴカイなどを食べる 嘴を水に浸けて魚を追うこともある
雌雄同色 体の割に足はやや短めで黄色い 嘴はまっすぐでピューイピューイと良く通る声で鳴く
夏羽では顔から頸には灰褐色の縦斑 胸から脇には灰褐色の横斑が見える
上面は灰褐色で模様らしい模様は見えない
大きさ25cm