トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ヒメヒオウギズイセン

2018-08-05 | 樹木 草花


南アフリカ産のヒオウギズイセンとヒメトウショウブからヨロッパで作られた園芸種
園芸種名モントブレチア又はクロコスミアの名前で明治の中頃に観賞用に導入された
耐寒性があり繁殖力も旺盛で 世界的に野生化している
佐賀県では移入規制種に指定され 条例で栽培を禁止していると言う

アヤメ科のクロコスミア属の多年生草本
地下に球茎を持ち増えてゆく
2cm程の繊維に覆われた球茎から剣状の葉を出し花茎を含め大きさは1m程はある
7~8月の夏に葉より長い花茎を出し 無柄の花を穂状に付け 3cm程の朱赤色の花を穂の下から上に向かって咲かせる