トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ザクロの花

2021-06-17 | 樹木 草花


公園のザクロが花盛り・・秋になる実が楽しみ・・

ザクロ科の落葉小高木 高さ5m程になる
ザクロ科はザクロ属1属2種の小さい科
西南アジア原産で日本へは平安時代に入ったと言われる

樹皮は褐色で不規則に剥がれる
葉は対生、長さ2~5cmの長楕円形で全縁
6月、枝先に約5cmの朱赤色の花を付ける
花弁は6個、薄くて皴がある。 花弁の落ちた後、上部が6裂した筒状の萼が残り実の先端に宿存する

果実は5cmほどの球形で先端に萼片が残り、果皮は厚く熟すと不規則に裂開する
中に多数の種子があり、外皮は淡紅色で甘酸っぱく美味しい