トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ヨツモンクロツツハムシ

2022-04-21 | 虫類


小さな虫を葉の上で見つけた
黒い体に4つの黄色い紋があるヨツモンクロツツハムシだ

ツツハムシの仲間は、産卵時、親は卵に糞を塗りつけて地上に落とし、孵った幼虫は糞を付けた卵殻を背負って行動し、成長するに従って自分の糞を殻に継ぎ足して大きく行く
幼虫枯葉を食べて越冬し翌春に蛹化する

成虫は4~8月に見られる
体全体が半円筒形をしている
大きさは5mmほど
コナラ、カシワ、ウワミズザクラなどの葉を食べる