トホシテントウ幼虫 2022-11-02 | 虫類 トホシテントウの毛むくじゃらの幼虫が葉の表面をこそげ落とすように食べていた先ず自分の食べる範囲に丸く切り込みを入れてから食べ始めるようだ葉に切り込みを入れてシナシナに柔らかくして食べるらしいこのまま幼虫で越冬し、成虫は4~10月に見られる幼虫は無数の刺状突起があり、触ったことはないが痛そう成虫は暗赤色の地に、10個の黒い斑紋があり、体表に微毛があるため光沢がない体長6mmほど草食性で、成虫幼虫共にカラスウリ、アマチャヅルなどの葉を食べる