トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ヒイラギモクセイ

2022-11-12 | 樹木 草花


ヒイラギモクセイの白い花が咲いていた

モクセイ科の花で、この科は日本では7属約30種が知られている
レンギョウやモクセイ ライラックなどの花木、果実をとるオリーブ、香料をとるジャスミンなど有用な樹木が多い

ヒイラギモクセイはギンモクセイとヒイラギの雑種
常緑小高木で高さ5m程になる
葉は対生で4~9cmの楕円形
先は尖り縁には刺状の鋸歯がある

花は雌雄別株で、10月頃葉腋に1cm程の香りのよい白い花を束生する
花は雄花だけで雌花(雌株)は知られていない