まだ前期のを観終えてないんですが・・・(恒例)
もう始まってるのでいきますよ。
4/1(金) うしおととら(3クール目) 東京MX 10時30分~
宇宙パトロールルル子 東京MX 11時~
4/2(土) 学戦都市アスタリスク 東京MX 12時30分~
ニンジャスレイヤー 東京MX 1時~
エンドライド 日本テレビ 1時55分~(初回2時30分~)
4/3(日) 僕のヒーローアカデミア TBS 5時~
マクロスデルタ 東京MX 10時30分~
コンクリート・レボルティオ 東京MX 11時~
くまみこ 東京MX 12時30分~
Re:ゼロから始める異世界生活 テレビ東京 1時05分~(初回1時35分~)
4/4(月) 12歳。 東京MX 7時30分~
美少女戦士セーラームーンCrystal 東京MX 11時~
ばくおん!! 東京MX 12時~
パンでPeace! 東京MX 1時~
聖戦ケルベロス テレビ東京 1時35分~
ハンドレッド テレビ東京 2時05分~
4/5(火) 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん NHK Eテレ 6時45分~
ジョーカー・ゲーム 東京MX 12時30分~
4/6(水) 双星の陰陽師 テレビ東京 6時25分~
鬼斬 東京MX 1時~
文豪ストレイドッグス 東京MX 1時05分~
SUPER LOVERS 東京MX 1時35分~
4/7(木) クロムクロ 東京MX 10時~
あんハピ? 東京MX 10時30分~
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 東京MX 11時30~
甲鉄城のカバネリ フジテレビ 12時55分~
少年メイド TBS 1時58分~
坂本ですが? TBS 2時28分~
4/8(金) 迷家-マヨヒガ- TBS 1時55分~
4/9(土) 田中くんはいつもけだるげ 東京MX 10時~
キズナイーバー 東京MX 11時30分~
はいふり 東京MX 12時~
ふらいんぐうぃっち 日本テレビ 2時25分~
4/10(日) 三者三葉 東京MX 12時~
4/11(月) ワガママハイスペック 東京MX 1時10分~
4/15(金) ビッグオーダー 東京MX 1時40分~
うん、続編もの含めて36作品、
そして前期から継続する作品も・・・って事で「観れんのか?」って気分ですが
前期のはなんだかんだで一応ほぼ観続けたままここまで来てるんですよね
ただ、休日とかがずっとアニメ消化だったりすると
流石に他の事もしたくなって来るので
「観れるものは出来るだけリアルタイムで観る。」ってのが今期の目標ですかね
気が付けば前期もHDDとの戦いでした(特に後半は)
なんせセンバツ高校野球と被っているので、毎日録画と消去の繰り返しで
正直疲れてましたね(笑
ただ、最近は深夜まで起きてちょっと寝て仕事へ行く~ってサイクルがキツくなって来たのもあります
だから、どうしても録画予約に頼りたくなる現状が転がってる訳ですけど
最近は思考を切り替えて「よし、これで一気観出来る」
「家出る前にアニメが観られる」などと
とてもポジティブな心持でアニメと触れあえています
今期も今期で自分なりの視点/感じ方で色々な作品を楽しんでいきたいものです
ただ、その観て思った事を出す行為に関しては今期は全然ダメでしたね
観るだけで終わってしまった感じですかね
一応ツイッターでちょくちょく・・・ちょくちょくでもねえな(笑 呟いてたんですが
これだけ本数観てるのにあの程度とはちと情けない感じがしますね
その辺も改善、、、というか
サボらずにやって行きたい気分です
サボらずにというよりは時間があんまりないだけなんですけど笑
取り敢えずはコンスタントに記事出しが出来るような状況にまで持って行きたいですね
最近はちょっと漫画の記事に傾倒し過ぎで上手くバランスが取れてないきらいがありますね。
ラインナップに関しては、
「あーあれ今期なんだー」ってタイトルが多くて
気付いたらアニメ放送なんですね。という気分にさせられる面子ですね
正直ネームバリューの高い作品が多くて派手な期になりそうな予感です
「少年アシベ」は世代でしたね
新アニメも観たいんですが、
最近は「90年代のアニメを観返したい欲」も高まってたりします
まあそろそろその年代のアニメを観てた世代も親でしょ、って時期ですしね
そりゃリメイク云々も出て来ますよねえ。
オリジナル作品も結構多いように思うので、
その意味合いでも楽しみです
一つ一つ自分なりに消化していきたいですね
その前に前期のを急いで消化しなくちゃいけないんですけどね(笑
なんか、惰性で生きてるのもしんどいんで、色々と(自分の中で)新しい事したいなあ。。って時期ですよ
皆様にとってもいい季節&いいアニメライフを送れるように祈ってます
なんたって自分のブログを観てくれている方々ですからね笑
良い方向に向かう事を祈るに決まってます。
自分も自分なりに、一歩一歩。
前期では感想を書いた二作品と、
あと「蒼の彼方のフォーリズム」「落語心中」「方南スト部」「ギャル子」「小麦ちゃんR」「亜人」などが好きでした
他にも印象に残る回も多かったですし、ほぼほぼ満足出来たクールでしたかね
今期ももっともっと自由に気ままに観ていければいいかなあ。うん。