サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

古見さんは告らせたい。 古見さんは、コミュ症です。第149話/週刊少年サンデー2018年32号 感想

2018-07-04 | サンデー感想













今週のベストコミック
古見さん、コミュ症です。



こりゃ今週は古見さんの一人勝ちだろうなあ・・・。
正直古見さんのこの表情一発だけでK.Oされた感じがありましたよね(笑
なんというか、
ただ「可愛い」だけじゃなくて、
「本当は付き合いたい!」って気持ちまで伝わって来ちゃって、
なんか純粋な見た目に加えて精神的な意味合いでも可愛過ぎだったのが二重に素晴らしかったです
もう完全な乙女モードっていうか・・・笑

しかも、「これ」に加えて加藤さんと佐々木さんを交えてのガールズ・コメディとしても面白かったのもベストの理由です
個人的に佐々木さんのルックスがドストライク、っていうのもありますけど(笑
なんかある意味とっても自然にガーリーな雰囲気が生まれてて、
それが何よりも良かったなあ、と
さり気にかぐや様ネタがあったのもニヤリと出来て良かったです。でも読者層被ってそうですよね(笑)。


しかし、佐々木さん、明るくて面白くて可愛くて、とってもいいキャラですね・・・!!
なんかこの子が恋してるところも普通に見たくなりました。



今週のピックアップ1
サイケまたしても



正直、かなりワクワクしてます
仲間たちのソロバトルが見られそうですし、
単純にガタイで劣るこの男にアナちゃんがどうやって勝つ?のかが気になる
あと冒頭の焚き木のシーンがDQ6っぽくて世代として燃えましたね(笑

アナちゃんとサイケの、信頼感を含んだやりとりも良かったなあ・・・と思いつつ、
所々で女の子らしさが可愛らしいアナちゃんの相様にも癒された今週のサイケでした。
つなぎの回だったけど、相応に期待を煽ってくれて良かった。



今週のピックアップ2
switch



この漫画の悪役は、
本当に悪そうに見えるから素晴らしいですね・・・(笑
とは言え、こんな奴でも「チームメイト」である事には変わりないはず
その辺をどう捌いていくのか、どういう結末になるのか。。

気になるのは、
キャラデザ自体は「普通に格好良い」んですよね
改心すれば結構人気キャラに成りそうな素養もありますが、、、どうなるか。
それと七澤くんはこのチームのキーマンになりそうでこの子もまた楽しみですね
その前に、最後のアレを打開すべき、なんですが・・・来週が素直に待ち遠しいです。












一言感想

トニカクカワイイ>カメラがエロい、っていうのは分かります
         奈良っていうのも絶妙に実家っぽくて良い選択ですね
         京都だと逆に出来すぎ(?)ですからね・・・
         にしても悔しいですね!(涙)。

天野めぐみ>今のとこ、MMK要らないですね・・・笑
      次週に期待!!
      (しかし、めぐみ、食べ過ぎ!)。

アリアドネ>今週もルルロラとのラブコメ、ごちでした!(超笑顔)
      本当はピックアップにしようと思ったけど流石に毎週なんでやめた。







ちょっと今週は疲れてるのでこの辺で・・・。