可愛い・・・。
正直、カリンの可愛さはズバ抜けていると思う。
ただでさえおっぱいという強力な武器があるのに、
いや、っていうか、それですら単なるオプションに思える位に、
純粋に「可愛いなあ・・・。」と感じるキャラクターで毎月かなり癒されてます。
というか美少女漫画として満点の内容だなあ。。とすら(個人的に)思っていて。
可愛い(2回目)。
毎回結構ぶっ飛んだ内容の漫画なんですけど、
今月は胸に栄養が行くのを防ぐためにダイエットをする、
胸が小さくなれば大好きな大道芸がしやすくなる・・・って事で
ある意味凄く“納得”が行く作劇に仕上がっていていつも以上に読みやすかったように思う
いや、別に納得が欲しくて漫画を読んでいる訳ではないんですけど、
それでもやっぱ行動理念に得心が行く分余計に乗り気で読める、感情移入も出来る、、、って事で
また更に上手くなっている作劇にも感心してしまった第3話でもありました。
個人的にはモニュメントと化していた冒頭のシーンからコミカルでキュートで最高だったんですけど(笑
やはり無理なダイエットしてたみたいで頑張りつつも主人公の昼飯をねだってしまう、
そんな子犬のようなカリンちゃんの表情の数々が堪らなかったです
純粋に可愛い、っていうのもあるし、
ある種辱めのように見える官能的なとこも良かったし(笑
キャラクターをより可愛く魅せる演出が更に磨かれてて終始キュンキュンしてしまった話数だったかな、と。
無事に食べれて満面の笑みを見せるトコも最高に可愛くてラブコメとしてとっても秀逸でした。
それと、
今回改めて作劇に「目標」が加えられたのも大きいですね
いつの間にか作り笑顔ばっかりしていた自分、
でも、
そんな自分を心から笑わせてくれた大道芸・・・
今度は、自分がそっち側に回りたい!って事で、
一生懸命な感じも伝わって来ますし、物語のゴールもきちんと定まった感覚で
益々この漫画を読んで行くのが楽しみになった。。と言い切れる会心の作劇でもありました
ちょっとラブコメ的にイイ感じの終わり方でもありましたし、いつか二人意識し合って・・・とか、
本当にカリンが誰かを笑顔に出来る日がくればいいな、とか
割と先が気になる構成に出来てたのが一番の収穫だった気がします
取り敢えず、ダイエットで胸を小さくする作戦は失敗に終わりましたけど(笑
それでも健康的に生きて笑ってる彼女はとても素敵だったんじゃないでしょうか
個人的に今まででも最も強く推したい話数でした。大満足!