NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

上野周辺を散歩する

2016-07-29 21:46:34 | 旅行

 旅の2日目は、東京都内の気になる場所をめぐるだけだったので、青春18きっぷは使わず、都営地下鉄の1日乗車券を使用しました。

 この日は、東京ドームからスタートです。

 東京ドームの最寄りの春日駅から2駅の上野御徒町駅で降ります。そこから、歩いて上野公園へ向かいます。まずは、上野公園で一番有名と思われる西郷隆盛像で写真撮影です。

 ちなみに、上野の西郷隆盛像はニューヨークの自由の女神と同じ方角を向いているそうです。

 上野公園を散策していると、正岡子規記念球場という小さな野球場を見つけました。上野公園の130周年記念事業の一環として、野球場の改修にあわせて、正岡子規の句碑を設置したことによるものだそうです。

 草野球の試合が行われていました。 

 上野公園周辺には、様々な博物館や美術館があります。

 先日、世界遺産に登録が決まった国立西洋美術館もこの界隈にありますが、取り立てて写真撮影するほどでもない気がしたのでパスし、この周辺で一番気になった国立博物館を撮影してきました。

 上野公園から不忍池の方へ向かいます。不忍池といえば、この時期は蓮の花が見頃で、たくさんの方々が見に来ていました。僕は不忍池が蓮の名所だとは全く知らずに来たので、都心のビル街の近くに、これだけの広大な蓮池があることに驚きました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿