![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/4fcfef20752e27bb742a4f02f362ee03.png)
さて今回はタイムシェアではなくホテルの御紹介です。ヒルトンのタイムシェアの素晴らしいところは世界中4000ヶ所以上のヒルトンホテルもポイントで泊まれるところ。その中でも最高級クラスがこのコンラッドホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c5/f14d1051ae460c5e0103dab2d0325565.jpg)
でもコンラッド、最高級だけあってポイントも高いんです。ところがバンコクのコンラッドはグレードは高いのにポイントはそこそこ、エグゼクティブルームでも1900ポイントで泊まれちゃいます。これはお得!(但し、ポイントは時期によって違いますのでオーナーサービスにご確認下さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7a/f96b762d886fcdded385de24939d5af1.jpg)
フロントはお洒落で親切。日本人スタッフもいました。尚、エグゼクティブフロアに宿泊すると29階のエグゼクティブラウンジでシャンパンを飲みながらチェックインです。贅沢ですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/78/11b538ae6c2aa342e0b9719ea9320f13.jpg)
落ち着いたセンスのいいロビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/63d02ed9fdbc43be4a5a416536821886.jpg)
こちらはレストラン。今回はタイのB級グルメ巡りをしましたのでお世話にはなりませんでしたがなかなかお洒落です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/2210c60a176cb4913e5dc58f0e565d28.jpg)
エレベーターホールに向かいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/78c8d66971772c86e58f20fe5e56daaa.jpg)
エレベーターホールも落ち着いた大人の雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/f99c3cbe6d5d50eaf095dc5dc53dd754.jpg)
今回は31階のエグゼクティブフロアに泊まりました。眺めはシティービューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/487c50e47a23604b7313ab6f0be2faa6.jpg)
コンラッドのお部屋は広くて豪華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/35946fbffc79e4c90f88d9441952f8a5.jpg)
バスタブも大きいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/799e838def06ebeaa6bce0dd50f2f2d3.jpg)
何故かガラス張りでベッドルームから見えちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/f1e6bc0ced03cb866e585311439ae3df.jpg)
シャワールームもガラス張りで独立していますからバスルームはタイムシェア並みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/7d9129656fe0a96c96eec1e00a91ff0e.jpg)
洗面台もでお洒落
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/013e630ce6a8105aeb462f52a6744fc3.jpg)
そしてなんと言ってもいいのがこのアロマセラピーのアメニティ。何とも言えないいい香りで癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/4fde4abed53b577e07f3471d9b7ed1f1.jpg)
ちょっとしたバーカウンターもお部屋にあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/f21e8dfadc1b4bebe1288cd8df8bba44.jpg)
このソファがまたしっかりした座り心地で気持いいんです。これはNYでも感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/318ce2d4d15324c4df2aa73e586df0d6.jpg)
次に施設を御紹介しましょう。プールやスパは7階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/68455c5e36f3a360c95a5f3f08221c00.jpg)
プールも広々。この日は天気が悪かったせいもあって人が全然いなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/efc49eb5ca24513912c71332fcdade22.jpg)
もちろんプールにはレストランもあります。ジャグジーはあるはずなのですが見つけられませんでした。どこにあるんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/314714698b612a253d0cb24a47c928b9.jpg)
プールのあるフロアにはスパと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/93a9a7c8ada0302ce3427891f0e91763.jpg)
BODYWORXというフィットネスジムがあります。豊富な種類のマシーンの他、ドライとミストのサウナもあります。もちろんジムは無料です。ヨガなどいろんなクラスもあるようですので参加してもいいですね。テニスコートや屋上にはランニングコースもあるそうですよ。もっとゆっくり滞在したかったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/36bad4c4b20e82b3ad4f2899f6efa670.jpg)
このプールのあるフロアは隣のコンラッドレジデンスとつながっています。このレジデンス、以前はポイントで泊まれるキャンペーンがあって、1ベッドルーム、2ベッドルームの大きなお部屋にホテルよりも少ないポイントで泊まれたのですが、オーナーサービスに聞いてみたら今はそのキャンペーンはなくなっているようです。残念。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/bf4b4cf71a43099de273a9e351c7742a.jpg)
次に今回の滞在のメイン。29階のエグゼクティブラウンジを御紹介しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/19e0a6dabc41b108e53270a09307b4b1.jpg)
入口のすぐ横にチェックインカウンターがあってお洒落な制服を来た美人の女性スタッフが応対してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3d/db5262af0e2760fb5cbe769a69883793.jpg)
このエグゼクティブフロアでは充実した朝食ビュッフェのほかにアフタヌーンティー、アルコールも飲み放題のカクテルタイムがあります。貧乏性の私は殆どここで食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d6/4f2dab2ec30051605d141ab54aed786c.jpg)
スペースは奥の方まであって広々。落ち着いた雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/e636f205f29eba5dd3a77211fcf8bd0d.jpg)
ビジネスセンターもあってPCもプリンターも無料で使えます。ここで私はオプショナルツアーのバウチャーを印刷しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a8/1f98125ff5e2c2738f4106c272a3978f.jpg)
素晴らしい29階からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/3cb95316e79d62df9277c84e27ff70ca.jpg)
シティービューですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b2/867a5ee30ae44c225d861126eadef798.jpg)
緑がいっぱい。夜は夜景が綺麗です。
ではまずは朝食ビュッフェから御紹介しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/7380dbd0795d7e62b8069ae6ced379fa.jpg)
シリアルは種類が充実。並べ方もお洒落ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/52/337cf329f66bb1265a69c4468920691d.jpg)
野菜も豊富で新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/a97f349df0ce77865efbec3ce06e8159.jpg)
ハムやスモークサーモンも美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/888db4bac116357460d7a9773467b56c.jpg)
フルーツやタイならではの蒸し物も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/a7251bd97216e975b41c9902f5d6107c.jpg)
これは肉まんみたいなものかなあ。お腹一杯で手をつけられなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/a0a3376d6957c4e34655ef548f2f5753.jpg)
フライドライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/14/9f34a147f8f2dc64e6c13d4aa4a9ad5d.jpg)
やきそばもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/72ea804363d327d2526766e011feff20.jpg)
フルーツの入ったヨーグルト。美味しくて幾らでも食べられそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/34/5317e683933dc5bc44c209a72e4d3cce.jpg)
こんなのもありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/de987c8ebb9ad6493129cec1e8ab886b.jpg)
パンの種類も豪富です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/761eb66c2c4407c550f72fa21ef12066.jpg)
ペストリーもいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/df7e915a3dcae0432791b5c3924dc4a6.jpg)
胃袋が一つしかないのが悔やまれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/84ed22fc391e94d47859174f7ff834c8.jpg)
ジュースも種類がいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/f2aba25e2dbc5de73c3776fbd29c34d7.jpg)
すいかジュースやトマトときゅうりのジュースなんて変り種もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ab/d976914295f63bafa8fea707557e9074.jpg)
ジューサーも置いてあって好きな野菜や果物を選んで自分でフレッシュジュースも作れます。これはナイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/b044933c178407fea5ab18d1bccaab97.jpg)
オムレツもオーダーメイドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/f8fe5b83abf07ce03bb60e8a5697f4ed.jpg)
そしてこれが私が気に入った麺入りのスープ。ベトナム料理のフォーみたいな感じです。これもオーダーメイドで作ってくれます。野菜も沢山入っていて旅で疲れた胃には丁度いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/f87a7962bb65596d797e46e4b266017b.jpg)
洋風ブレックファストに麺入りスープまで付けて大満足のおじさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/b35e3ac2564db0cf7b79e27b51f6d93c.jpg)
お腹がいっぱいであまり食べられませんでしたがアフタヌーンティーのお菓子もなかなか充実
夕方のカクテルタイムも朝に負けず劣らず充実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0a/341d08706a6808a3dfa6d103c60896ee.jpg)
ワインもスパークリングワインもビールもフリーです。2日間とも晩御飯に出かける前にここで飲んでからディナーに出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/73df080ebb0d843fb8d456f5bcf2242e.jpg)
おつまみも沢山種類があるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/c995e6c57b0453da759dce0ee5c70868.jpg)
自制心の足りない私はあやうくここで晩御飯を済ませてしまうところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/5299bc06f743cfb1fa803f9e8bb2add8.jpg)
ちゃんと蒸し物もあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/00c4498fe058636e64bf6827a0407677.jpg)
食べたいけど我慢我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/d9f7719eab9e15da53908cd0ef66fd4e.jpg)
これも我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/36c5e2407b2037b24d90a294bbc227e5.jpg)
んー!これも我慢かあ。きついなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3d/db5262af0e2760fb5cbe769a69883793.jpg)
この素晴らしいエグゼクティブラウンジ。エグゼクティブフロアに泊まればフリーですからお得ですよね~。尚、この看板の一番下に書かれている通りこのラウンジには「ドレスコード」があります。
ビーサン不可。男性は必ずつま先が隠れる靴を履いて袖なしのシャツもダメですと書かれています。私はハワイの正装(?)であるビーサンが不可とは思いもよらなかったので女性スタッフに注意されて大変恥ずかしい思いをしました。(この問題は私だけ?)
次回はタイのB級グルメとたまたま出くわした水掛祭り(ソンクラン)の様子を御紹介します。