さて、今日はゴージャスなカバリエリのお部屋を御紹介します。

お部屋の扉も重厚ですねー。ではお部屋に入ってみましょう。

じゃーん!期待通りのゴージャスなお部屋です!

今回は普通のお部屋でしたがそれでも50平米近くあり、ベランダも広々。ベッドの横にもこんなくつろげるスペースがあります。

普通のお部屋でこのゆとり。さすがウオルドルフアストリアコレクションです。

しっかりとしたデスクもあってここで書き物もできそうです

ベッドもふかふかで寝心地良さそう♪

ベッドサイドにはお水も用意されていました。この真ん中の紙の絵が面白いなあと思って見てみると

なんと枕の説明書でした

こんなに沢山の種類から枕を選べるそうですよ。至れり尽くせりですね

お部屋のガイドブックも重厚

こんなアートなガイドブックは初めて見ました

家具も重厚で絵も沢山。テレビが小さいのはアメリカとの違いでしょうか。でもここではもったいなくてテレビなんか見てられませんよね。

重厚な木の家具が落ち着きます。このあたりはモダン系のホテルでは真似できない作りでしょうか

冷蔵庫の中もフル装備(もちろん有料です)

バスルームは大理石~

そしてアメニティはなんとフェラガモです!!フェラガモブランドのシャンプーなんて初めて見ました。

細かいところまでアメニティは至れり尽くせり

着心地のいいバスローブも2名分用意されています

刺繍の入ったスリッパまでありました

御風呂もホテルにしてはかなりゆったり浸かれるタイプ

そして御風呂にもフェラガモセット!

こんなタオル掛けまであります

イタリアは日本やアメリカとコンセントの形が違いますがさすがウオルドルフアストリア。全部に対応できるようになっていました。細かいところまで気が利いてるなあ~

広いベランダにはお洒落な椅子が二つ。ローマ市街を眺めながらくつろげるようになっています

ベランダからは目の前のプールとローマの街が一望できます

大変残念ながら滞在日は雨でどんより

でもプールの向こうには

ローマの街が広がります。晴れていたらさぞ素晴らしい景色を見れたことでしょう。

アップで見てみましょう。カバリエリの丘を降りたところがバチカン市国です。

ホテルの中庭は緑がいっぱい。癒される景色です。

でもこの景色、実は夜が凄いんです

暗くなって灯りが灯ると

ムード満点

そしてローマの夜景!

目の前のプールの明かりとの調和がまた素晴らしい!

月まで出てきました。お天気には恵まれなかったローマですが、なんとか満足のいく夜景を見ることができました。
ゴージャスなお部屋でローマの夜景を眺めながらワインでも飲んだら最高ですよ!
次回は素晴らしいホテル内の施設を御紹介します。