![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/ea31a1781024d1c75c997cd6b71df679.jpg)
今年も早いものでサンクスギビングデーまであと1週間。アラモアナショッピングセンターの前にも大きなサンタの像がお目見えして、ハワイもホリデーシーズンが始まりました。
そんなホリデーシーズン。実は独り者には大変辛い季節。どーしてもファミリーなんですよ。アメリカは。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/84/dfe7eaf162d8aaf0c28f7314e8f527fe.jpg)
そこで先日、初孫の顔を見に行きがてら、年に1回のファミリーギャザリングをしてきました。
ヒルトンのタイムシェアを持ってから年に一度は必ず家族でタイムシェアやヒルトンホテルを使ってファミリーギャザリングをしています。一昨年はラスベガスのエラーラ、昨年はカリフォルニアのマーブリサ。そして今年はNYです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/621a51c1a8b8169cd7a2bd69c67b03ea.jpg)
今回はNYに住んでいる息子が事前に手配をしてくれてブルックリンにあるピータールーガーでファミリーディナーをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/750da30761be8f7170ebed97389b6ee0.jpg)
今回から息子のお嫁さんと孫のニコちゃん(4ヶ月)がファミリーの仲間入りをして、一層賑やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/5b1a4e3b056b6fe485a69e56102fc138.jpg)
"Best Steakhouses in New York" と検索すれば必ず出てくるピータールーガー。美味しかったですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/4821acd6701d8d354c20e1278abe88b2.jpg)
でもニコちゃんはお預けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/b2633736a390b45570e6d843183c3132.jpg)
そのあとはこれまたBest Cheesecake in NYと探せばすぐ出てくるJunior'sにチーズケーキを食べに連れていってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/f9248c6365d47694bc054b104a24c14f.jpg)
とりあえずおじいさんは勧められるがままにチーズケーキを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/c5bb3a6158550cd0d81358c8a3722a16.jpg)
若者たちはこんなもんを頼んでました。おじいさんは見ただけで胃もたれです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/7e7d0c512470ad4e1d07eb07d0c7519c.jpg)
ここでもニコちゃんはお預けです。早く大きくなれよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/4d90ca258e94d38ab90e6694f3d1ecaa.jpg)
翌日はみんなでマンハッタンをぶらぶら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/b78009b55d035cc4e529f512d4b34f2f.jpg)
高層ビルを見上げたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/7ae956692fcd8f9c13206174925aaec7.jpg)
NYCの秋を楽しんだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/96c2c37d6cc37ca05ea018d50c4c72b8.jpg)
NYパブリックライブラリーの前で子供たちは記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/78d5772c07deb9cc8edbac680f282c74.jpg)
以前、託児所で働いていたことのある息子は子供の扱いもなれたもの。イクメンが板についています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/cc620d9ee59c18af17051bd6a07fb47f.jpg)
息子が働いている"Lady M"というケーキ屋さんもだいぶ店舗を増やしてきていて、マンハッタンに3店、ハリウッドに1店、なんとシンガポールや韓国にもお店が出来たそうです。(詳しくはこちら http://www.ladym.com/)
今回はマンハッタンで一番新しいブライアントパーク店に連れていってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/b4181e9fa789bb8d3348205a86e13473.jpg)
娘は定番のミルフィーユ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/3e3451b2e55d4c4a2f86af8396c33d13.jpg)
私は抹茶ムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/01/175f37cf0e6b567a4c86fd73757fc077.jpg)
ここでもニコちゃんはお預け。熟睡してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/b18c91992707785dc8028872960ce956.jpg)
ケーキを食べてから、また腹ごなしにみんなでぶらぶらしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/e4fb0cb24856bb9d1e101ee62b5d3151.jpg)
綺麗な秋のブライアンパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/1605f988edd40a47b6f8a6d63e9c8e14.jpg)
寝る子は育つといいますが、孫は本当によく寝てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a6/a917ea432ac0cf16bc1bdf5a91565558.jpg)
ニコニコ愛想を振りまいて疲れたら熟睡。手間のかからない子供でした。
この後、息子の家やLady Mの工場を見に行きました。息子は22歳ですから決して楽な生活ではなさそうでしたし、「治安がいい」とはお世辞にも言えない地域に住んでいましたが、「家族」と「夢」があればお金はなくても乗り切っていけるでしょう。
こんな感じでのんびり過ごした今年のファミリーギャザリング。来年は5月にハワイに集合することを約束して別れました。こうやって毎年家族が集まれるのもタイムシェアがあるおかげですね。ありがたいことです。
今回はせっかくハワイからNYまで行くので、娘につきあってもらってナイアガラの滝とカナダのブルーマウンテンにも行ってきました。
次回は景色が最高に素晴らしいナイアガラの滝のエンバシーホテルをご紹介します。