![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/74/5a74a7e3b8ca69a8f80cecf3b95065bb.jpg)
さてオーナー様からのお便り フロリダ編の第2回目はディズニーワールドです。
フロリダのタイムシェアに行かれる方の殆どがこのディズニーワールドを目的に行かれますよね。
東京ディズニーランドの7倍もの大きさで、とても1日や2日では見きれませんから、タイムシェアに泊まってゆっくり楽しみましょう!
さて、今回Aさんは沢山ある施設の中で「エプコット」と「アニマルキングダム」に行かれたそうです。では以下にAさんからのレポートをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/22/d3306643067b1e0acee312a6e55c734e.jpg)
ディズニーワールドのチケットは、ネットで買うと少し割引きがあるようなんですが、色々と忙しく、購入しないまま旅立ちました。カリフォルニアのディズニーランドの時も、宿泊先のヒルトンアナハイムで購入できたので、買えるだろうと安心してました。それに、着いた日に遊びに行けるか、(体力的に)自信がなかったので、何日券にするか迷っていた事もあります。
タスカニーの、コンシェルジュデスクですぐに購入出来ました。着いた日に雨が降ったので、その日はいくのはやめて、2日券を購入しました。ミッキーとミニーのカードでホルダーに入れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b9/9d177eb7124351bd341edff90ad26bac.jpg)
送迎も、コンシェルジュでお願いできます。行き先はEPCOTだけです。行きは8時15分を予約しました。コンシェルジュで長~いレシートみたいなのを2枚くれます。乗る時に、ドライバーさんが帰りの時間を聞きますので、希望を言えば1枚に時間を書いて返してくれて、帰りの予約okです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/f6e6664312ef18b48aa6547206309f29.jpg)
EPCOTに着いて、帰りの待ち合わせ場所を確認してさあ遊ぶぞ~!(着いたところに42番のマークあります、そこが待ち合わせ場所です)。でもEPCOTではスペースシップアースに乗っただけで、モノレールと船でマジックキングダムに移動しました。次回はソアリンに乗りたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/05ca45ef87a96d2e6e639eeb2b85899e.jpg)
マジックキングダムで1番最初に見える駅の建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/d0387a4b8805ef7c119eb6965d98648d.jpg)
中に入ると1番にミニーちゃんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7d/64d5edbb9ade0bdcf865b2c944a589fe.jpg)
シンデレラ城も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/8a351b1f42e8abf1b2cfc7dbff404e7b.jpg)
9月ですが、ハローウィンの飾り付けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/6fdfdd91b7a788a6c7cbb3a8a35164c7.jpg)
ティンカーベルとお話や写真が撮れるタウンスクエアシアターに入りました。私はウインディーが好きよと言ったら、彼女はくちゃーいみたいな事言ってましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/0131ddbf6dc44407ec21150ceec89eeb.jpg)
シンデレラ城を見ながらお茶してたら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/0612e307bb80ccf6331c073cf1c71d9f.jpg)
お昼のパレードがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/c35c28b7721ddeb9967036b5829c7b8d.jpg)
キャラクターたちはフロートから下りて、シンデレラ城の前でショーが始まりました。この後ビッグサンダーマウンテンと、ピーターパンフライトに乗りましたが、土曜日でお客さんが多くて、どちらも1時間は並び疲れてしまいました。並んでる時に思いましたが、スペイン語があふれてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/3ead541fad6afc61bf2deb31d7301048.jpg)
出口に歩いていたら、皆さんバレード見るためかスタンバイしていたので、私達も待ってたら夕方のパレードがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/ecad3390dea1d266ac3b77a93c5d5208.jpg)
人魚姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/4932ab2964244aff501d0b0a13e7bd19.jpg)
ドラゴン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/422b475c281bbd5debdfe988926ad310.jpg)
ドラゴンと戦うオーロラ姫の王子様(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/629123dd96c3d97fcf17c55163fa630c.jpg)
白雪姫と小人さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/f75e21a53e6e3a5cd4389de68a3589e3.jpg)
アリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/13/db223a2be8a313e3a910915657c9d3c2.jpg)
ピノキオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/8d8d314a4f92437de89f24f7067cb674.jpg)
ドナルドダック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/36/54178540c46dfad328b25d794f0f2e67.jpg)
ミッキーとミニー。みんな小さい頃に見たキャラクターで、嬉しくて写真たくさん撮ってしまいます。
このパレードを見てすごく満足したので、疲れてた事もあり、タクシーで帰る事にしました。ただモノレールがどんな風に繋がってるのか見たかったので、EPCOTまでモノレールで帰る事にしました。
マジックキングダムの前の池?湖?の周りをぐるっと一周してるものに乗り、トイ面でEPCOTの方に行くモノレールに乗り継ぎました。実は最初は分からず、そのまま乗ってたら、一周してまたマジックキングダムに戻ったので、笑っちゃいました。2回目はちゃんと乗り継ぎ駅で降りました。乗り継ぎ線はプラットフォームが繋がってるので、地上には下りずにすみます。タクシーは何台がいて、すぐにのれました。$30位やったかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/ac21502241c591c1e7d70b898c114390.jpg)
2日目はアニマルキングダムに行きました。
アニマルキングダムは広すぎるしどう回れば良いかわからなかったので、案内ツアーを頼みました。hgvcに7時50分お迎えでした。ディズニーオフィシャルに泊まってる方をピックアップしてから、直接アニマルキングダムのゲートに行きました。人数は9人で、動きやすい人数でした。案内は黒人の方ですが、横浜に住んでいたそうで(お父さんが軍関係?)日本語はとても上手でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/68/86567fe60c91211540d188d3b32c83e7.jpg)
開門して、1番にダイナソーに行きました。
人気の点ではエベレストより下らしいですが、立地が奥の方でもあり、朝一番は空いてるとの事。待ち時間0でのれました。カリフォルニアのインディジョーンズみたいな感じに思いました。小さい乗り物で、ガチャガチャ動き、横から恐竜が襲いかかって、面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/984f6ddae747c713c44212ce4e3af74d.jpg)
次に1番人気のエベレスト!私はジェットコースターとしか知らず、予備知識なしで、乗ってしまいましたが、案内さんは「日本の長島温泉の方がこわい」とおっしゃってました。1番高いところの眺めが良いから、直ぐには落ちないから、ゆっくり景色見て下さいとも言ってました。ま、確かにそうで、アニマルキングダムを見渡せる高さで気持ち良かったですが、真ん中へんで、登りきった先に、レールが空に向かって途切れてる!
これって、もしかしたら後ろに行くの?その後は後ろ向き走行で暗い中をガーッと、走り抜け、ぎゃーぎゃーと叫んでるうちに終わりました。待ち時間は乗った時は5分でしたが、降りてきて見たら30分になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/af/3f806b5d6a82587cb5a0153103dfb8d4.jpg)
その後はずぶ濡れになるカリ・リバーに乗りました。幸いあまり濡れませんでしたが、一緒に乗ったカップルは頭から水をかぶり、ずぶ濡れでした。滝に落ちる時に背中から行くとずぶ濡れになるみたいです。
つぎにサファリに行きました。待ち時間がかなりあり(30分位)、こういう時は、送路近くに動物がたくさん出てきてる可能性が高いのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/80455756cc5faf679d83bf60c4858e46.jpg)
ガタガタ道でピントが合ってませんが写真upします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/209a6559a86eaf5af2394fc5d90e8b90.jpg)
しばし動物たちをご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/4167f6d19467e122b99e9591b6003c49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/c24df2e2a0225d6db480f924b539abb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/536d86b14c48a9b1111d6355d9e8595a.jpg)
このフラミンゴの島は隠れミッキーなんだそうです。横から見てもわかりませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/217dd0718a6efcf544ed3e3d00987ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/3e8d9120b6c3c8f8e31cf3050040c6be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/7a8ddbfafcd25baf5df5ece5d45bc6ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/9e003560350d59ac1c2bb695c5f43fca.jpg)
朝から早歩きで次々とアクティビティーを回り、昼近くになって、だいぶ疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/5eebea10ecbc75e959a04a8500ef8bc1.jpg)
最後、ライオンキングのショーまで連れて行ってくれて、中に入る前に案内さんとお別れしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/5c4cc4a52a904d2f3afe07fa1408e0af.jpg)
参加形のショーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/17e4bdf1e96cd401cb13acd59a59be50.jpg)
ガォ~と叫んだりして楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/3789ef67a43cc479920ab31091a73824.jpg)
この後、元気なみなさんは、お目当てのアクティビティーにいくそうで、夜までたっぷり遊ぶみたいです。
ギュッと詰まった半日で、満足と疲れで「もういいよね~」と、ゆるゆると歩きながら出口に向かいました。
途中、ツリーハウスが目に止まり、上まで登りました。出口近くに、アニマルキングダムのシンボルツリーが有りました。昼過ぎに、タクシーで帰りました。お天気がよく、たくさん遊び、他の方から見たら、勿体無いかもしれませんが、私たちには1日分くらい遊んだ気がして、満足です。
Aさん。盛り沢山のディズニーワールドツアーだったみたいですね。
次回はマイアミの様子をご紹介いただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます