
今回から3回に渡って、久しぶりにヒルトン・ワイコロア・ビレッジの施設を詳しくご紹介していきます。
ワイコロアビレッジはもう既に何度も訪れたことのあるオーナー様も多いとは思います。私も1年間リゾート内で働いていましたが、それでも訪れる度に新鮮な感動与えてくれるリゾートでした。

まずワイコロアへはレンタカーで行かれる方が多いと思います。その場合、この車寄せで降りて、バレーパーキングに車を任せるか、下のパーキングに自分で車を停めに行きます。

パーキングはセルフが27ドル、バレーパーキングが37ドルです。キングスランドやコハラ、ベイクラブはパーキングは無料なのですが、オーシャンタワーの場合はホテルのお客様と同じ駐車料金がかかります。

ではロビーに入りましょう

ロビーは広々としていて

ちゃんとHオナーズメンバー専用のカウンターがあります。

ロビーでは毎朝10時から、こんなオウム君がゲストをお出迎え

ワイキキでオウムを乗せられてボッタくられたという話しをよく聞きますが、ここなら安心(笑)。子供たちも並んでオウムを手に乗せていました。すごくカワイイですよ。ちなみに「アロハ!」と話せるらしいです。

リゾート内にはこんな中通路が端から端まで続いていて

色々な美術品が置いてあります。(無造作に置いてあるので盗まれないか心配なくらい。。。)

夜歩くとちょっと怖いと言う人もいるかもしれませんが、私は夜、この通路をぶらぶら歩いていくのが結構好きです。

色々な国の美術品を見ながらリゾート内を散歩するだけでも楽しくなります♪

宴会場の前の通路にもこの通り!

更に施設の中にもいろんな像があって、ついつい写真を撮ってしまいます。

もう何度も来ているのになあ。。。。

また、これまでハワイ島のタイムシェアはゴルフコースの前でした。でもホテルの施設はオーシャンフロントです。

ただリゾートの前の浅瀬は残念ながら砂浜ではないので、プールかラグーンで泳ぎます。でも潮が満ちている時にはここで釣りやシュノーケリングをしている人もいました。

リゾートの海沿いには海を眺めながら歩ける

こんな散歩道が続いています。サンセットタイムにカップルで散歩するにも、朝、ランニングするにもいいですね。

そして次はヒルトン・ワイコロア・ビレッジの名物「トラム」です。

リゾート内には幾つもビルがあり、このように広大ですから、とても端から端まで歩いてはいられません

そこでリゾート内にはこのように端から端まで

トラム(電車)の線路が敷かれていて

トラムはこんな緑に囲まれた線路を走って行きます

トラムから見る緑と花と海の景色が素晴らしい!

小さなお子様はこれを見ただけでも大興奮でしょうね。おじさんも久々にワクワクしました。

オーシャンタワーからラグーンタワーまで運行しています。

ラグーンタワーの前でトラムを待つ間に御土産屋さんをぶらぶらしていたらちょっとかわいいワイコロアバッグを発見!

またワイコロアのトラムに並ぶ名物と言えば「ボート」です。これもオーシャンタワーとラグーンタワーを結んでいて、午後2時から運行開始です。今回はオーシャンタワーからラグーンタワー側のレストランにディナーに行く為に乗ってみました。

こちらがオーシャンタワーの前の船着場。ボートランディング・カンティーナというメキシカンのお店の前です。

ボートはウッディでクラシックな作り。運転してくれるおじさんもいい味出してます。

ボートはお子様たちに大人気でした。

オーシャンタワーの中をゆっくり回っていくと

途中で鶴がお出迎え。ジャングルクルーズの雰囲気です。

ちなみに終点のラグーンタワーの先にはフラミンゴもいますよ!

ボートは滑るようにラグーン内を進み

オーシャンタワーの中のラグーンをぐるっと回って、タワーの外に出てきます

ボートは水路をメインロビーの方向に向かってどんどん進みます

この水路には大きな魚も群れもいましたよ

おっ!左手にピザレストランのドナトニスが見えてきました。

明日はここで食べてもいいかな~なんて考えているうちにボートは更に進みます。

気持いい風に吹かれながらのクルーズは最高。

特にサンセットタイムは夕陽を眺めながらのクルーズも出来ちゃいます。

ボートはあっという間にメインロビーに到着。

ここで降りて、橋を渡って反対側のロビーに行きます。こんな体験もワクワクしますよね。しかもトラムもボートも無料というのが嬉しいです。(社員的には「よく維持できているなあ~」とかなり心配ではあります)

そして次はこれもワイコロアの名物、大きなラグーン!

熱帯魚がいて、ウミガメが泳いでいて滝まであります。

滝の中が通路になっていて裏から滝が見えちゃいますよ。

ラグーンの中は波がなくて安全ですのでファミリーで足漕ぎボートやカヤックを楽しむには最高

もちろんスタンドアップパドルもできます(スタンドしてませんが。。。。)

ラグーンは本当に広いので、こんな静かなところでのんびり日光浴なんかも出来ちゃいます。

こんな素晴らしいラグーンに加えて、ワイコロアにはワイキキよりも遥かにビッグなプールがあります!

手前は浅~い小さなお子様用

プールの上には大きなつり橋があり

つり橋の上から見るとプールの大きさがよくわかります

またプールにも滝があって

滝の隣にはスライダー。おじさんも子供たちと一緒に並んでスライダーを楽しみました。

このプールは夜10時までオープン(このコハラプールはオーシャンタワーとはリゾートの反対側になるので遠いのが難点)

滝の裏のどうくつみたいなところにはジャグジーもありますよ。
以上、今回は素晴らしいホテル内の施設をご紹介しました。私も色々ヒルトンホテルを回ってはいますが、この規模と施設、そしてロケーションと美しさは世界の中でもトップクラスのヒルトンではないかな?と思います。
次回は施設内で体験したアクティビティをご紹介します。
ここ、こどもが小さい時にも行ってみたいと、思っていましたが、
未だに行ったことがなく、、いつか行ってみたいんですよ。
ディズニーランドみたいですよね。
写真みているだけで、ワクワクしちゃいますね。
いつ行っても素晴らしいリゾートです。
次回ご紹介しますがアクティビティも色々ありますので是非行って見てください。オーシャンタワーのオープンも待ち遠しいですね。