タイムシェアのある人生

このブログでは私が実際に訪れたタイムシェアや現地で経験したいろいろな情報をシェアしていきます。

ステイ・アット・ホーム・オーダーからセイファー・アット・ホーム・オーダーへ

2020-05-06 13:34:28 | 最近のハワイ

嬉しいことにハワイでは厳しいロックダウンが少しづつ解除されつつあります。

先週、お伝えしましたように5月からゴルフコースがオープンになりました。今のところ、カート1台に1人までなど、色々制約はあるそうですが、ゴルフ好きの同僚たちは早速フェアウエイに繰り出していました。その他、花屋、カーディーラー、洗車場などがオープン。

そして一昨日の5月5日、ハワイ州のイゲ知事は全米で最高レベルに厳しいと言われるハワイの「自宅待機令(ステイ・アット・ホーム・オーダー)」を「セイファー・アット・ホーム・オーダー」に緩和し、小売店(アパレル、電器店、ショッピングモールを含む)についても本日、5月7日から再開すると発表しました。

このニュースを見てみんな「これでアラモアナセンターにも行けるぞ!」と大喜び。

ところがその後、ホノルル市長が「ホノルルはまだ準備ができていないので5月15日から再開にする」と発表してみんなガックリ。マウイも再開を11日に見送って、結局、ハワイ島とカウアイ島だけがショッピングモールや小売店を今日から再開することになりました。

ということはワイコロアのクイーンズ・マーケットプレイスも今日オープンしてるのかな?でもホテルやタイムシェアはクローズのままなので、お客様が全然来ないかもしれませんねえ。。。。

今回の知事の発表を受けてか、今までプールやジム、BBQ施設などの共用施設をクローズしてきたホノルル市内のコンドミニアムも、今週から来週にかけて段階的にオープンし始めるようですし、こんな感じで段階的な緩和が上手く行けば、「日本からお客様をお迎えできる日もそう遠くはないかな?」と期待してしまう今日この頃です。

ということで、かなり明かりが見えてきたハワイ。

今日は久々にオープンしたアラワイゴルフ場を見がてら、ワイキキを散歩してきました。静かながらも、以前よりだいぶ元気が出てきた感じはしましたよ~

アラワイゴルフ場に行くには王道の?アラワイ運河から

運河沿いの散歩道は綺麗に整備されていて、プルメリアのいい香りがしました

運河を散歩していると対岸でゴルフをしている人たちが見えます

きっと久しぶりで物凄く嬉しいんでしょうねー

ゴルフ場に到着するとこんなサインが。完全予約制。

その割には駐車場には結構たくさんの車が停まっています。

練習場もソーシャルディスタンスをキープしながら再開。

ベンチとかはまだ使えないみたいですね。

スタートを減らしているのか、コースはかなりガラガラでした。

それでも久々のゴルフにローカルのおじさん達はウキウキ。みなさん楽しそうにプレーしてました。

ゴルフコースをチェックした後は、カパフル通りを海に向かいました。

こんなに水が綺麗だったっけ?とびっくりのクイーンズビーチ

いい感じのうねり

ボディーボードを楽しむ子どもたちでいっぱい

ダイアモンドヘッドも綺麗です。こんなに平和な景色を見ていると自分がコロナ危機にいることを忘れてしまいそうです。

デューク像の前からビーチに降ります。絵葉書にできそうな景色です。

今日は波がいいのか本当にサーファーが多かったです。

私が好きなアウトリガーカヌーは6人乗りのチームスポーツのため今は禁止。サーフィンはいつでもできていいなあ。。

こんなの見てるとやりたくなりますよね。またサーフィン始めようかなあ。

サーファーを見ながらビーチを散歩。これまた絵葉書に出来そうな写真が撮れました。ハワイはどこを撮っても絵になりますね。

海から中に入ると、カラカウア通りはご覧の通り、まだガラガラ

インターナショナルマーケットプレイスも

ロイヤルハワイアンセンターも

DFSもご覧の通りです。

でもこれがみんな来週15日(金)にオープンすると思うと、ワクワクしますね~♪ あともう少しの辛抱だ。頑張ろうハワイ!

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藤本)
2020-05-10 00:21:35
これからも、是非レポートをお願いします。
返信する
Unknown (saito)
2020-05-10 01:39:16
藤本さん
コメントありがとうございます。
これからも週1回くらいのペースでハワイの状況をアップしていきます。次はアラモアナなどショッピングモールのオープンの様子をお伝えしたいと思っています。ここから徐々にレストランがオープンになり、14日間の自己検疫がなくなり、飛行機が飛ぶようになりと進んでくれる事を期待してます。
返信する
Unknown (lylia)
2020-05-10 06:59:49
コロナで、制約の多々ある日々のなか
斉藤さんのレポートは励みになります。
ワイキキの街中の様子や、限りなく青い空や
海の色に元気づけられ、励まされます。
お忙しいでしょうが、今後もアップされるのを
楽しみにしています。
ハワイ再訪の日が、一日でも早く実現の運びと
なりますように。次回もレポート待ってます。
返信する
Unknown (Saito)
2020-05-11 17:07:15
Lyliaさん
コメントありがとうございます。
写真楽しんでいただけて良かったです。
ハワイでは少しづつ解禁が進み、人々にも明るさが戻って来ている感じがします。
今週はリテールショップ解禁と言うビッグイベントが待ってます。これが上手くいけばビジネス再開にもかなり勢いが出るかなと期待しています。
返信する
Unknown (TOM)
2020-05-12 14:59:39
7月中旬に予約を入れてますが何となく行けそうな気がしてきましたね
バンザーイ!!
返信する
Unknown (TOM)
2020-05-12 15:59:35
あと2か月後に予約してるのでワクワクドキドキでブログを拝見させて頂いておりますが何となく、何とかなりそうな雰囲気になってきましたね
バンザーイ!!
返信する
Unknown (saito)
2020-05-12 17:18:46
我々としてはオープンする気満々なんですけど、あとは知事が14日間の自己検疫をいつ解除してくれるかなんです。まずはハワイ州内のビジター、それからアメリカ国内、最後に外国からのビジターと段階を踏むみたいなんですが、州内の解禁は今月中とニュースで副知事が言ってました。
返信する

コメントを投稿