新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

裏のコンクリ工事開始

2013-11-08 23:08:13 | 経営


今日は地元の神社の秋祭り。宮司さんの言葉だと「新嘗(にいなめ)の御祭(みまつり)」と呼ぶそうです。4年目になった氏子代表も今年で最後になりましたので、時間を作って出掛けましたが、今日は大工さんが来ていて、裏のコンクリート敷設工事の準備を行っており祭り終了後、早々に戻ってきました。

建物北側のこの場所には、冬になると、建物の2階の屋根から雪が落ちてきて、それが窓を埋めるまで溜まる場所です。こちらに来た当初は消雪パイプは南側だけで、この場所の雪寄せに数年間苦労しましたが、何年か前に消雪パイプを延伸して、北側の雪も溶かすことが出来るようになりました。



それでも、この場所は地面が砂利と土ですので、その効果は限定的で、去年、一昨年も度々雪山を崩す必要がありました。今回ここがコンクリで覆われれば、その苦労もなくなり、一段と雪の時期に楽が出来るかと思って楽しみにしています。

昨今、大曲では駅前の総合病院の大工事に加え、消費税引き上げ前の駆け込み工事が多発して、ミキサー車が順番待ちになっているとのこと。週明けの雪の予報に間に合わないのは仕方ありませんが、根雪になる前に、工事が終わってくれればと、祈っています。

一時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする