新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

大の目温泉、旅館・阿部

2016-02-12 23:22:12 | 温泉(山形)



山形温泉ツアーの2日目、黒沢温泉の次の4湯目は、山形市の北にある大の目温泉、旅館阿部。山形北ICの近くの住宅地の端にありました。



入浴料300円。地下800mの花崗岩から湧き出るというお湯は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉で源泉47.6℃、pH7.7で、加水、加温、循環、消毒なしの掛け流しで使用。お湯は笹緑色と呼ばれる色で濁りがあり、薄塩味、金気臭というもの。



浴槽は岩風呂になっていて、湯船からのお湯の掛け流し口はその岩の間と言うもので、それも味わいがあり、さらに掛け流されるお湯の量もかなりのものでした。その岩は浴槽だけでなく、洗い場にも点々と置かれていて、後で調べたら、経営者の方が石好きで、建設時に北海道の夕張からわざわざ運んできたとのこと。

ちなみにこちらの温泉、「有頂天」というラーメン店も併設して経営しています。山形市民の間では、温泉というより、ラーメンの方が知名度が高いようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする