一昨日の19日に名古屋から始まった桜前線(開花)は、本日東京に上陸し、桜のニュースが一斉に流れ始めました。東京での開花からこちら秋田での開花までは1ヶ月前後かかりますので、もう少し先の話です。
目先の話では、春の3連休でしたが、今年も不発に終わりました。例年この時期、北海道まで青春18切符でという方がちらほら見られるのですが、今年は26日に北海道新幹線が開通し、青函トンネルを通過するため、その経過措置として明日から25日までは青函トンネルを使う在来線が運休となるため、北海道に鉄道で渡る手段がなくなってしまいます。天候も遅ればせながらの雪マークが週後半に出ていますので、連休明けも静かになりそうです。
去年は北陸新幹線に、今年は北海道新幹線に観光客を取られてしまい、秋田県へ注目が集まるのは、もう少し先になりそうです。
のち
目先の話では、春の3連休でしたが、今年も不発に終わりました。例年この時期、北海道まで青春18切符でという方がちらほら見られるのですが、今年は26日に北海道新幹線が開通し、青函トンネルを通過するため、その経過措置として明日から25日までは青函トンネルを使う在来線が運休となるため、北海道に鉄道で渡る手段がなくなってしまいます。天候も遅ればせながらの雪マークが週後半に出ていますので、連休明けも静かになりそうです。
去年は北陸新幹線に、今年は北海道新幹線に観光客を取られてしまい、秋田県へ注目が集まるのは、もう少し先になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)