新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

食用菊(紫)の柵立て

2017-06-13 23:00:09 | 畑・工作


今年は幾分、畑の成長が遅い気がしますが、それでも徐々に大きくはなっており、4月に植え替えた食用菊もボチボチ支柱を建てるほどの背丈に延びてきました。これ以上放置すると、広がって伸びたり、強風で折れてしまう恐れがあります。杭を打ち込み、横に木材を渡して、その間には折れた杭を再利用したものを紐でしばりつけて完了です。

紫色の食用菊はまだそこまで伸びていないので、今日は黄色の菊だけで作業時間は1時間ほど。支柱には3段に釘が打ってあり、時期が来れば、横の支柱をもう一段あげる作業となります。近くの方の菊畑には、これだけ丈夫な支柱を立てているところはほとんど見かけません。素人ならではの発想と、云われそうですが、もう10年ほど、これでうまくいっています。



先日植え付けた枝豆も少しずつ発芽が始まりました。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする