草刈機の出動も今年最初の草刈大作戦では4日目。本日は残った杉の下の草刈を1時間弱で終わらせ、ほぼ作戦の終結となりました。ただ、畑を見ると、今度はマルチ(黒ビニール)を敷けないねぎ畝の間にかなりの量の雑草が生えてきていました。枝豆の植付を先月末に行った際に、一部は合わせて耕運機を入れて雑草処理を行ったのですが、すべてではなかったの、あっという間に雑草が茂ってしまいまし
た。
ということで、余った時間で、再度、ねぎ畝の間に耕運機を走らせました。畝間は広くしてありますので、耕運機で1往復するとちょうど終わります。一番奥の今年畑にした場所は、特にフキが根を張っていて、まだ苦労するほどでしたが、作業1時間ほどで、こちらも綺麗になりました。
ねぎ畝の間は、耕運機で出来るようになって楽が出来ますが、ねぎの根元に生えてきた雑草は、後で手で抜くほかありません。それは暇を見てやることにして、今回の草刈大作戦は、本日で終了。週明けから少し「情報収集」という名の遠征が出来るかと楽しみしています。
のち一時