昨日の初積雪はあっという間に雪も解けてしまいましたが、それでもそろそろ根雪になってもおかしくない時期なので、畑作業の最後、ネギの収穫を午後、決行。
例年、畑に残しても来年の植え替えで大変と2~3畝分を掘り起こして、駐輪場で冬季用として保存していました。それでも春に半分近くを捨てることになり、ましてこの冬は例年以上にお客様が少ない可能性が強いので、今年は1畝弱だけ掘り起こして、駐輪場に並べてみました。当然広さも半分以下で済みました。数日後、乾燥したら新聞紙で包んで、立てて保存です。春に畑に残したネギが復活するまでの食材になります。
残った時間で、懸案だった雑草処理。2m近くに伸びて、ここが畑だったとは思えない状態で、手を付けられずにいました。それでも来春にこれを撤去しようとすると面倒ですし、ネギが残っていれば復活の邪魔になります。2時間ほどの作業で4割ほど片付きました。続きは明日以降で、それで今年の畑作業も完了です。それにしても、12月に畑をやっているなんて、少しびっくりです。
時々