新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

大雪6日目、秋田県でも場所で大きく違う積雪量

2020-12-19 23:50:28 | 季節

大雪6日目。今朝は10cmほどの降雪で、玄関入口の除雪車後の雪寄せ処理はパス出来ました。それでも昨日まで2回、手を伸ばす形で窓から行った屋根の雪処理は、思ったように雪が落ちずに溜まり、一度本格的に落とす必要が出てきました。問題は、お客様の車。平日なら日中は出入りがないので、時間が読めますが、明日は日曜で、お客様も仕事が休み。日中の行動時間が読めず、いつも通りに屋根の雪下ろしをしてしまうと、夜まで駐車場との往来が途絶することになってしまいます。そのためどうしたらいいか、いろいろイメージトレーニングを行いました。

いつも雪下ろしをお願いしている大工さんにも相談してみましたが、一斉に屋根の雪下ろしの必要が出て、早くて火曜日とのこと。今回は自分でやる必要がありそうです。

さて、秋田県は大雪との報道がなされていますが、実は地域によって大きく積雪量が異なります。19日20時点では、横手105cmと12月に100cm越えは観測史上初とのことですが、内陸南部でも湯沢51cmと半分、角館は30cmと1/3です。沿岸部では秋田市18cm、由利本荘23cm、五城目14cmと桁違いに少ないのです。今回は横手周辺が「大当たり」状態です。当YHは大曲と角館の間に位置し、簡易積雪計では70cmほどの積雪となっています。大曲(大仙)の気象台の観測地点には積雪計がありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする