本日3番目の目的地は、日本海の天然岩ガキの試食。道の駅象潟の魚屋で扱っており、本番は7月中旬から8月上旬ですが、小砂川地区は数少ない6月解禁で、希少価値とも云われていますので、一足先に味見。
時期の最初と云うこともあって、値段は本格期の倍の値段でしたが、目をつぶって。。。ごちになってきました。生のカキは苦手なのですが、年に一度、我慢して、ごちそうさまでした。新鮮なだけに生臭さはとっても少ないです。
地元テレビでも取り上げられたこともあり、こちらもパラパラと観光客が食べていました。本日の視察ツアーはここで時間切れとなりました。