ビジネスのお客様が始まると、それまでの自由奔放な生活から生活リズムを仕事中心に戻す必要があるため、当分の間は遠出はもちろん、外出もままなりません。まだそれまでの貯金があるので、ここに書くネタは少しありますが、すぐにネタ切れになってしまいそうです。
さて、先日の宮古まで遠征ツアーでは、一般受けするところも少しは見てきました。せっかく太平洋に来たのだし、到着が蛭だったので、いつもならコンビニでおにぎりなのですが、この日道の駅のメニューの海鮮丼に釣られました。でも2000円近い値段だし、混んでいるようなので、道の駅を避けて、向かいにある宮古魚市場の食堂に。
こちらは宮古丼という海鮮丼風で1100円。そんなに混んでいないのに、並ぶこと45分。どうにかありつけました。ホタテ、サーモン、マダラの切り身が乗ったどんぶりを美味しく頂きました。道の駅ではほとんどが観光客のようでしたが、こちらの食堂では地元の方と観光客が半々だった感じです。市場は当然ながら、東日本大震災後に立てなおされましたので、とてもきれいでした。