本日、東北地方も梅雨入りが発表されました。平年より8日遅い梅雨入りとのことで、夜からしっかり雨となりました。それでもこちらでも雨が少なかったこともあり、待ちわびた雨になりましたが、旅行で来られる方にとっては迷惑な話かもしれません。
さて、先日は来られたお客様の車のナンバーが久しぶりの沖縄ナンバー。九州ならまだしもなのでしょうが、東北で沖縄ナンバーを云うのは希少価値がありそうです。聞けば、現在関東在住とのことで、沖縄から車を持ってきて使っているとのことで、直接沖縄から来られたわけではないようです。
仕事柄、全国からお客様を受け入れる側ですので、全国のいろいろなナンバーの車が当YHには来られます。九州方面のナンバーも秋田では珍しく、また富士山ナンバーなどが来ると嬉しくなります。本来ならこちらも出かけていくと、いろいろなナンバーを見ることになりますし、秋田ナンバーが珍しくみられる場所もあるかと思いますが、諸事情によりなかなか遠出をする機会がありません。
ちなみに隣の岩手県(盛岡、岩手、平泉)と青森県(青森、弘前、八戸)ではそれぞれ3つのナンバーがありますし、、山形県(庄内、山形)、宮城県(仙台、宮城)はそれぞれ2つのナンバーがありますが、秋田県はまだ全県で秋田ナンバー一択です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます