![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/11/501237861a50a2dac3fd84127d9f3f3b.jpg)
今日も30℃超えのいい天気でしたが、せっせと畑作業。本日はまず、先日チェックしたナスの支柱立て。結実すると、それ自身の重さで枝が折れる可能性があります。杭を打って、横に支柱を渡して、ひもで縛って終わり。30分ほどの作業で済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/69e6ee872585fc69654bcc6da36bcb29.jpg)
続いて、枝豆。今年は一番奥、最近新しく畑にした場所に植え付けたので、マルチ(黒ビニール)の合間から雑草がガッツリ。せっせと手作業で抜いたはいいもの、根が浮かび、倒れる可能性や既に曲がったものも出たので、プロの農家では絶対にやらない枝豆の支柱立てを一部に実施。草むしり30分、支柱立て1時間の作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/dc16a50df48f02806956b8696e596541.jpg)
ここでやめようかとも思いましたが、待ったなしのタイミングになってきたので、ネギ畦の草むしりを1畦半ほど。さすがにここで11時となり、時間切れ。明日も作業ができるか、体と相談です。終了時の気温は、当YHの冬用屋外温度計で31℃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます