島根県立中央病院が赤字だなんて
信じられない
我母校なり
婆は松江に住んでいるから
県立中央病院は「県中」と言って話題にはよく出るけど
一度も受診したことがない。
そんなにも赤字だったとはね~
ほんとうに、病人が減ったならうれしいことだけど
必要な人が受診しにくくなっているのなら
問題だよね。
病院受診者が多いから減らすために
紹介状がない人は受診料が高くなり
窓口での予約時も、紹介状のない人は受診できませんと言われるから
庶民的な身近な病院ではなくなっているのかね。
人のいい出雲人は「お高く留まる人」は毛嫌いするところもあるからね。
建物は素晴らしい県中、県立中央病院・・・・・・・
出雲地方も予防医療がすすんで重症になる人が減り
症状が安定すれば退院だから
長期入院者も減った
きっと、いいことだらけかも・・・・・・・
今はこういう流れか?
「病院から地域へ 医療介護はこう変わる」
2025年以降の日本は、少子高齢化、人口減少がさらに急速に進む。要介護度の高い高齢者が増え、認知症高齢者も増加する。一方で、高齢者は住み慣れた地域で医療・介護が受けられることに対する希望が根強い。そこで、医療システムを「病院完結型」から「地域完結型」の医療へ転換し、在宅医療と在宅介護の連携を軸に、地域の中で、医療と介護、予防、住まい、生活支援を包括的に提供していける「地域包括ケアシステム」の構築が急務となっている。
みいクリニック院長/
大阪大学大学院医学系研究科招聘教授
宮田 敏男 先生の記事より
卒業生としたら思い出いっぱいの「県中」だから。
信じられない
我母校なり
婆は松江に住んでいるから
県立中央病院は「県中」と言って話題にはよく出るけど
一度も受診したことがない。
そんなにも赤字だったとはね~
ほんとうに、病人が減ったならうれしいことだけど
必要な人が受診しにくくなっているのなら
問題だよね。
病院受診者が多いから減らすために
紹介状がない人は受診料が高くなり
窓口での予約時も、紹介状のない人は受診できませんと言われるから
庶民的な身近な病院ではなくなっているのかね。
人のいい出雲人は「お高く留まる人」は毛嫌いするところもあるからね。
建物は素晴らしい県中、県立中央病院・・・・・・・
出雲地方も予防医療がすすんで重症になる人が減り
症状が安定すれば退院だから
長期入院者も減った
きっと、いいことだらけかも・・・・・・・
今はこういう流れか?
「病院から地域へ 医療介護はこう変わる」
2025年以降の日本は、少子高齢化、人口減少がさらに急速に進む。要介護度の高い高齢者が増え、認知症高齢者も増加する。一方で、高齢者は住み慣れた地域で医療・介護が受けられることに対する希望が根強い。そこで、医療システムを「病院完結型」から「地域完結型」の医療へ転換し、在宅医療と在宅介護の連携を軸に、地域の中で、医療と介護、予防、住まい、生活支援を包括的に提供していける「地域包括ケアシステム」の構築が急務となっている。
みいクリニック院長/
大阪大学大学院医学系研究科招聘教授
宮田 敏男 先生の記事より
卒業生としたら思い出いっぱいの「県中」だから。