日々

穏やかな日々を

肥満の改善薬開発に期待 原因酵素を特定

2017年09月17日 23時44分33秒 | 医療情報
肥満の改善薬開発に期待 原因酵素を特定
2017年9月15日 (金)配信共同通信社

 脳の摂食中枢で働き、肥満の原因となる酵素を特定したと、基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)などの研究チームが14日発表した。この酵素は血糖値を下げるインスリンの働きも阻害しているといい、同研究所の野田昌晴(のだ・まさはる)教授(神経生物学)は「酵素の働きを抑制する薬が開発できれば、肥満と糖尿病を改善できる」と期待している。
 チームによると、体内では、脂肪細胞から分泌されるレプチンというホルモンが摂食中枢に作用して食べる量を調整しているが、肥満の人では必ずしも食べる量が抑えられていない。レプチンが働きにくくなっているためだが、その仕組みは分かっていなかった。
 チームは、摂食中枢にある神経細胞の表面で働き、さまざまな情報伝達に関わる酵素に着目。PTPRJという酵素の一種がレプチンの働きを抑えていることを見つけた。
 正常なマウスとPTPRJを持たないマウスに14週間、高脂肪食を与えて肥満状態にさせた後、レプチンを1週間続けて投与。正常なマウスではほとんど変化がなかったが、PTPRJがないマウスでは食べる量が約半分になり、体重も約20%減った。レプチンの働きがPTPRJで阻害されなかったためとみられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童虐待で検事研修実施 無罪相次ぎ、捜査向上図る 児相、医療機関と連携

2017年09月17日 23時34分59秒 | 行政
児童虐待で検事研修実施 無罪相次ぎ、捜査向上図る 児相、医療機関と連携
2017年9月15日 (金)配信共同通信社

 児童虐待事件の無罪判決が相次いでいることを受け、法務・検察当局が、虐待に関する専門知識を習得して捜査能力を向上させるため、検事研修に近く乗り出すことが14日、関係者への取材で分かった。虐待事件は増加傾向だが、被害者が幼く、密室で行われるため事実認定や立証が難しいとされる。研修で子どものけがの特徴や精神的負担といった特有の事情への理解を進め、児童相談所や医療機関との連携も深めたいとしている。
 虐待事件を巡っては、京都地裁が昨年7月、幼い長女に激しく揺さぶる暴行を加え、後遺症を伴うけがを負わせたとして、傷害罪に問われた父親に対し「犯人と断定する証拠はない」として無罪判決を言い渡した。
 東京地裁も今年2月、生後3カ月の知人の長女の首をひものような物で絞めて死亡させたとして、傷害致死罪に問われた女性を「低栄養やうつぶせ寝で死亡した可能性を否定できない」と無罪とするなど、各地の裁判所で無罪判決が相次いだ。
 こうした事態を受け、法務・検察当局は虐待事件の捜査を担う検事を対象に、定期的な研修を実施することを決めた。研修では専門家から、激しく揺さぶることで脳を損傷する「乳幼児揺さぶられ症候群」のメカニズムを学んだり、子どものトラウマ(心的外傷)の解説を受けたりする。
 被害に遭った子どもの負担を減らすため、専門の訓練を積んだ面接者が警察官や検事に代わって話を聞く欧米の制度を参考に、取り調べの改善も目指す。
 検察幹部は「虐待事件では、状況証拠や専門家の鑑定を組み合わせて立証することが多い。研修で適切な捜査につなげたい」と説明した。
 一方、東京地裁の無罪事件を担当した村中貴之(むらなか・たかゆき)弁護士は「検察は有罪にしたいという心理が働き、都合の良い意見だけを集める恐れがある」と指摘。「知識向上だけではなく、捜査の見立てに否定的なセカンドオピニオンも求めることが必要だ」と話している。
 ※児童虐待の現状
 厚生労働省によると、全国の児童相談所が2016年度に対応した児童虐待は12万2578件。1990年度に集計を始めてから最多で、初めて10万件を超えた15年度と比べ18・7%増えた。16年5月、児相の体制や権限を強める改正児童福祉法と改正児童虐待防止法が成立。(1)ベテラン児童福祉司や弁護士の配置義務化(2)強制的に家庭に立ち入る「臨検」の手続き簡略化(3)市町村ごとの支援拠点整備(4)児童福祉司の研修義務化―などが既に施行されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭医大減員分、北大引き受けへ 地域枠医師の定員維持

2017年09月17日 23時23分56秒 | 教育
旭医大減員分、北大引き受けへ 地域枠医師の定員維持
2017年9月15日 (金)配信北海道新聞

 旭川医大が、道の「地域枠医師」制度による奨学生の定員を5人減らすことを受け、道は来年度から、新たに北大に奨学生5人を募集してもらう方針を決めた。北大も受け入れる方向で、来年度以降も地域枠医師制度の定員32人を維持できる見通しが立ち、地方の首長らに安堵(あんど)の声が広がる。
 道の医療対策協議会の分科会で座長を務める空知管内奈井江町の北良治町長は、「医学部がある道内3大学すべてが制度を導入し、一丸となって地域医療を支えてくれる。北海道の将来のために良かった」と喜ぶ。道東の首長も「地方の医師不足は深刻で、5人の定員減は大問題だと思っていた。北大が受け入れを決断してくれて感謝している」と、ほっとした様子で語る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「結果よりも気にすべきこと」

2017年09月17日 22時27分13秒 | 
【人生最適化メルマガ講座】
毎週6万人が読んでいる、人生最適化のヒント
----------------------------------------------------------------------------
★初めての方へ、

このメルマガでは、貴方にぴったりの幸せを探す
ちょっとしたヒントを、毎週お届けしています。

視点が増えると、人生の味わいが豊かになります。
時折でも、「そんな見方があるのか」と感じて頂く
ことがあれば幸いです。
----------------------------------------------------------------------------

こんにちは、
人生最適化スピリチュアルライフコーチの
礒 一明です。

引き続き日本からの配信です。

本日は「結果よりも気にすべきこと」
というテーマで配信をしてみたいと思います。

私たちは、教育の過程で仕込まれたのもあり、
つい結果重視で自分の人生を判断してしまいます。

日本の学校システムは、
テストや成績の結果でそのまま入る高校を
決めるわけですから、そしてその過程で、

良い高校に入らなければ良い大学に行けない

良い大学に行かなければ、良い就職はできない

と刷り込まれて育つわけですから、
どうしても結果を重視する体質に育ってしまいます。

ここで突然話が変わるようですが、
あるデータによると、アメリカでミリオネアになる人は、
平均3社、会社を倒産させているといいます。
すごい数ですよね。

日本だったら、3回も会社を倒産させたら、
失敗者などの烙印を押されそうです。
でもアメリカは失敗者に対して、
日本より寛容な国だと住んでいて思います。

会社の失敗が会社の失敗として処理され、
必ずしも個人の全面的な失敗ではないと
個人を守る法律が徹底している州もあります。

もちろん、これにもプラスマイナスあるわけですが、
個人的には、一度倒産したら人生の落伍者みたいな
烙印を押すシステムよりは、復活の機会がある方のが、
成長に優しいシステムだと思います。

では、例えば倒産をしたとしたら、
何をしたらいいのでしょうか。その時こそ、
倒産した結果を見るのではなく、
そこに至った原因を見つめ、
そしてそこから何を学ぶべきかに集中するのです。

ここで結果を見て自分を痛めつけ、
後悔をするか、あるいはそこから何を学ぶかで
人生が大きく変わります。

また、大勢は失敗したときに
それを感情で受け止めてしまいます。
こうしたときこそ、お腹にグッと力を入れて、
論理で教訓を持ち帰ることが大切です。

そして実は、時に倒産さえも人生の青写真に
組み込まれていることがあります。
はじめから倒産することが、
人生の脚本に決まっている場合もあるのです。

なぜでしょうか?
それは、倒産という出来事からもたくさんの学びが
あるからです。

普通に考えて、倒産し、
そこから這い上がって復活をしたら、
強靭な精神力が養われますよね。

そして、私たちは魂の成長ゲームを
しているわけですから、そこで強靭な精神力を
手にしたとしたら、その過程で、
倒産があっても破産があっても、
魂の成長ゲームとしたら勝者なわけです。

一方、日本では、例えば退職のときに、
「30年間大過なく過ごさせていただきました」
という挨拶があります。
これは、スピリチュアル的に見たら
学びが少ないことを意味することもあります。

それは、その人が失敗をしないということを
意識して30年仕事をしていたとしたら、
それはリスクを一切取らなかったかもしれません。

危ない橋を一切渡らなかったのかもしれません。
自分のコンフォートゾーンの外に
出なかったのかもしれません。

だとすると、
それは魂の成長という観点から、
かなりブレーキをかけてしまった人生と言えます。

結果ばかりを見ずに
こうした視点からその過程で学んだことに
目を向けてみると、明日からの決断が
少し変わるかもしれません。

そして魂の成長が加速するきっかけに
なるかもしれません。

何かのヒントになれば幸いです。

では、本日は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生き方のモデルを探し、モデルに学びましょう。」

2017年09月17日 21時42分14秒 | 日野原重明
「生き方のモデルを探し、モデルに学びましょう。」
 日野原重明

☆あなたの生き方のモデルはどなた?☆
あなたが20年後にこんなふうになりたいな、と思う人をあなたの生き方のモデルにしてください。モデルになる人は身近な人でも、憧れの有名人でも、あるいは過去の人でもかまいません。そしてモデルになる人を決めたら、その人について、どんなことをしたのか、どんなふうにものを考えていたのか、どんな勉強をしたのか、など、学んでください。そうすれば、必ず、あなたの歩むべき道が見えてきます。


我が家の夏の最後のミニバラ、彼岸花と同じ色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育公的支出、また最下位 14年のOECD調査

2017年09月17日 21時01分03秒 | 行政
教育公的支出、また最下位 14年のOECD調査
2017年9月13日 (水)配信共同通信社

 経済協力開発機構(OECD)は12日、2014年の加盟各国の国内総生産(GDP)に占める小学校から大学までに相当する教育機関への公的支出の割合を公表した。日本は3・2%で、比較可能な34カ国中、最低となった。OECD平均は4・4%で、日本が最低となったのは、12年調査以来。教育支出の多くを家計が負担している現状が浮かんだ。
 また調査では、高等教育機関への女子入学者のうち、理工系分野に占める割合が日本は13%と、加盟国中最低だったことも判明。国公立学校の教員の年間勤務時間は1891時間で、OECD平均より200時間以上多かった。
 公的支出割合が最も高かったのは、デンマークの6・3%で、ノルウェー6・1%、アイスランド5・7%、ベルギーとフィンランドの各5・6%と続いた。
 公的支出割合の中で、高等教育を見ると日本は34%で、OECD平均の70%を大きく下回った。高等教育における私費負担の割合が05年以降、ほとんど変化していないことも分かった。
 日本の幼児教育に関する分析も示され、在学率は3歳で80%、4歳児は94%だった。ただ、幼児教育への支出のうち、公的支出の割合はOECD平均の82%を下回る46%にとどまった。
 政府が現在、議論を進めている教育無償化では、幼児教育や高等教育が対象となっている。調査を担当したアンドレアス・シュライヒャーOECD教育・スキル局長は「日本の私費負担は重い。家庭の経済状態による格差をなくすためにも、一層の公的支出が必要だ」と指摘した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【福岡】健康チェック トイレで簡単に 東区の100世帯、今月下旬にも実証実験 便器に尿センサー、疾病リスク分析し配信

2017年09月17日 20時58分15秒 | 行政
【福岡】健康チェック トイレで簡単に 東区の100世帯、今月下旬にも実証実験 便器に尿センサー、疾病リスク分析し配信
2017年9月13日 (水)配信毎日新聞社

 ◇ベンチャー企業、福岡市と協力
 東京のベンチャー企業が福岡市などと協力し、東区のアイランドシティの一般住宅100世帯で、トイレの便器に尿の成分を測定するセンサーを取り付け、利用者に疾病リスクなどの情報を通知する新たな健康管理サービスの実証実験を今月下旬にもスタートさせる。結果はスマートフォンからも見られ、簡単に日々の健康チェックができるという。市によると「一般家庭での実証実験は世界初の試み」。【合田月美】
 健康機器関連のベンチャー「サイマックス」(東京都葛飾区)が中心となって実施する。便器の計測器で得られたデータはインターネットを通じて同社に送信される。そこで成分分析され、結果が利用者に配信される。利用者はスマートフォンでいつでも見ることができる。
 pH値や尿酸値など数値的なデータだけでなく、糖尿病や痛風、ぼうこう炎などの疾病リスク、食習慣に関する分析結果も配信されるという。日々のデータはグラフで比較することもできる。
 同社は昨年から、商社「双日」(同千代田区)と組んでオフィスでの実証実験を始めているが、一般家庭での実施は初めて。現在、希望者の募集を進めており、下旬から機器の設置を始める予定だ。
 実証実験は、市と、市や地元の経済界などでつくる福岡地域戦略推進協議会が主催する昨年度の「市実証実験フルサポート事業」で優秀賞として採択された。市と同協議会が運用支援や地元調整をする。
 サイマックスの鶴岡マリア社長は「いつも通りの生活を送りながら簡単に検査ができるサービスで、日ごろの健康チェックに役立ていただきたい」としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【福井】健康目指せばお得ポイント 健診などで付与、店舗で割引

2017年09月17日 20時55分00秒 | 行政
【福井】健康目指せばお得ポイント 健診などで付与、店舗で割引
2017年9月13日 (水)配信福井新聞

 市民の健康維持への意識を高めようと福井県鯖江市は、健診受診や健康講座への参加にポイントを付与するユニークな事業を始めた。ポイントをためると市内の協力店で割引や景品プレゼントなどのサービスを受けられる。
 「ポイントためて健康づくり」と銘打ち、20歳以上の市民を対象に今月1日から実施。市内の医療機関や各地区公民館でポイント登録用紙を配布しており、表示されている健康維持への取り組みを行うとポイントが付与される。
 例えば人間ドックや特定健診などの健診を受けると20ポイントを付与。市や市医師会主催の健康事業への参加は1回につき2ポイント、日々のウオーキングやジョギングなどにも1日1ポイントが与えられる。
 50ポイントため各地区公民館やアイアイ鯖江・健康福祉センターに用紙を提出すると、市内の協力店でサービスを受けられるチケットと交換する。協力店は市内に24店あり、「健康づくり加盟店」と表示したポスターが目印。菓子店や写真店、美容室など幅広く、全商品1割引きや和菓子のプレゼントなどのサービスを用意している。
 期間は2018年3月31日までで、チケット取得者から抽選で5人に「特賞」のプレゼントが当たる。市健康づくり課は「市民が楽しんで健康づくりに取り組むきっかけになれば」と参加を呼び掛けている。問い合わせは同課=電話0778(52)1138。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【埼玉】救急相談24時間体制へ 県、10月から「#7119」導入

2017年09月17日 20時46分28秒 | 行政
【埼玉】救急相談24時間体制へ 県、10月から「#7119」導入
2017年9月13日 (水)配信埼玉新聞

 県は、救急電話相談について10月1日から小児向けの「#8000」と大人向け(医療機関案内含む)の「#7000」を、国が全国普及を目指す共通ダイヤル「#7119」に一本化させ、相談時間も24時間体制に拡充する。
 平日夜間と休日に受け付けている現行の相談時間をフルタイム化することで、県民の不安解消につなげるとともに、ワンストップ受け付けによる効率化で、救急車や医療機関の負担軽減をさらに進める。
 「#7119」の導入は、10月1日午前9時から。小児は2~4回線、大人は2~5回線で受け付ける。電話をかけると、自動音声で(1)小児(2)大人(3)医療機関案内を選ぶよう案内があり、相談したい内容に応じて番号のボタンを押すと、相談員につながる。
 救急電話相談件数は年々、増加している=別表参照。医療整備課は「医療資源は限られている。本当に必要な患者にきちんと対応できるよう、119番しようか迷ったら、まずは#7119にかけてほしい」と呼び掛けている。
 「#7119」の導入後も混乱を避けるため「#8000」と「#7000」も当面は使えるよう対応する。
 救急電話相談は、急な体調の変化やけがに対する県民の不安解消と、軽症患者が集中することによる救急車や救急医療機関の負担を減らそうと導入された。救急などを経験した看護師が相談員となり、家庭での対処法やすぐ受診すべきかといった相談に乗る。
 同課によると、小児向け「#8000」は2007年6月に開設。相談件数の増加を踏まえ、徐々に相談時間や相談員数を拡充し、現在は月~土曜日の午後7時~翌朝7時、日曜・祝日は午前7時~翌朝7時(24時間)、時間帯に応じて2~4回線で対応している。
 16年度は計7万759件(1日当たり193・9件)の相談があった。
 大人向け「#7000」は県独自ダイヤルとして14年10月に開始。現在、月~土曜日は午後6時半~同10時半、日曜・祝日は午前9時~午後10時半、3~5回線で受け付けている。16年度の相談件数は計3万3386件(1日当たり91・5件)。医療機関案内は小児・大人とも「#7000」で24時間受け付けている。
 「#7119」は、3都県など全国7地域で導入中。県はシステム設定や相談員拡充費用として、17年度予算に約3億4千万円を計上した。
 24時間化に向けたシステム設定作業のため、医療機関案内は26日午前10時~午後4時、通常2回線のところ1回線での対応になるため電話がつながりにくくなる可能性がある。医療機関はインターネット上の「県医療機能情報提供システム」でも検索できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心房細動で新手術 浜松医療センター、静岡県内初

2017年09月17日 18時11分47秒 | 医療情報
心房細動で新手術 浜松医療センター、静岡県内初
2017年9月13日 (水)配信静岡新聞

 浜松市中区の浜松医療センターは12日、心臓の心房細動の治療法として「高周波ホットバルーンカテーテル心筋焼灼(しょうしゃく)術」を静岡県内で初めて導入し、8月下旬に初めての手術に成功したと発表した。
 心房細動は、高齢男性に多く発症する不整脈の一つで生活に支障が出る。外科治療は異常な電気信号を遮断するため、カテーテルで肺静脈の皮膚表面を焼き切る手術が行われている。近年、カテーテル先端に内部で膨らむ風船状の器具を付けて作業を簡略化できる手法が開発され、県内では既にバルーンを冷やして組織を死滅させる「心筋冷却法」を導入した病院が複数ある。
 武藤真広循環器内科長によると、ホットバルーンは高周波で加熱する仕組みで、県内での導入は初。冷却術と同様、施術時間が短くなり患者負担が軽減できるほか、冷却術よりも導入費用が抑えられるなどのメリットがあるという。同センターは12日までに2例を実施した。9月中にさらに2例を実施する予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【9月14日放送】世界初 乳児心臓バイパス成功 グッド!モーニング

2017年09月17日 13時10分02秒 | 医療情報
【9月14日放送】世界初 乳児心臓バイパス成功 グッド!モーニング
2017年9月15日 (金)配信Live on TV

9月14日(木) 4時55分~8時00分/5ch テレビ朝日
世界初 乳児心臓バイパス成功
 昨日、名古屋市の中京病院は生後4か月の男の子の乳児心臓バイパス手術に世界で初めて成功したと発表した。
 男の子は心臓に血液を送る動脈が生まれつき塞がっている難病で、海外では心臓移植しか治療法がなく、生後2カ月以上での生存は数例しかなかった。
 大橋直樹センター長は「日本の移植医療の現状を考えますと、こういった苦肉の策でも救命できるということは希望の光かなと考えます」と述べていた。男の子は術後の経過も順調で昨日、無事退院した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な時から最期を思う ~新聞より~

2017年09月17日 10時46分47秒 | 私自身や健康
元気な時から最期を思う
その他 2017年9月15日 (金)配信読売新聞

 ミドル世代の皆さん、元気でお過ごしですか。私も48歳、バリバリのミドル。体力の衰えは否めませんが、まだまだ若いつもりでいます。ただ、4年前に父が病気のため78歳で亡くなり、「自分もそんな年になったんだな」と実感しました。
 死期が迫り、長男である私がまず考えなくてはならなかったのが、墓のことです。調べてみると、その多様さに驚きました。考えてもきりがないので、母(76)と相談し、東京都内にある屋内型の墓を買いました。
 父が逝ったのは、その約3週間後。結果的に、亡くなった後に墓のことであれこれ悩まずにすみました。
 次は葬式です。喪主を務めました。もちろん初めての経験です。通夜や告別式は、葬儀社の担当者が取り仕切ってくれるので、さほどたいへんではありません。担当者の指示通りに動けばよいのです。「葬儀社ってたいしたものだな」と感心してしまったほどです。
 それよりも、祭壇や骨つぼ、ひつぎなどを選ぶのに気を使いました。当たり前ですが、安いものから高いものまでいろいろあるのです。ひつぎは火葬してしまえば、跡形もなくなるのですが……。戒名も「信士」と「居士」では、寺に納めるお布施の金額が違いました。
 葬式後は、役所への届け出や、公共料金支払いの名義変更、相続の手続きなどが待っていました。これらは母が行いましたが、「てんてこ舞いだった」そうです。相続関係の手続きは司法書士に頼み、何とか終えました。
 日本は今、年間約130万人が亡くなる「多死社会」です。2040年には年間約168万人に達すると推計されています。書店に行くと、葬式や墓、相続に関する本や雑誌が数多く並んでいます。元気な時から最期を考える「終活」も、珍しくなくなりました。
 中高年にとっては、親だけでなく、自分のことも含め、死は気になることの一つではないでしょうか。ほんの少しでも心構えや準備をしておきたい――。そう考えるミドルは少なくないと思うのです。
 このコーナーでは、父を見送った私の体験をふまえながら、最期に備えるためのお役立ち情報をお伝えしていきます。(社会保障部 安田武晴)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子さんが血を吐いた…病院装う電話、次に息子装い「診察中に財布盗まれた」 信じた女性が詐欺被害/熊谷

2017年09月17日 10時42分54秒 | 事故事件訴訟
息子さんが血を吐いた…病院装う電話、次に息子装い「診察中に財布盗まれた」 信じた女性が詐欺被害/熊谷
2017年9月15日 (金)配信埼玉新聞

 熊谷署は12日、熊谷市の無職女性(77)が手渡し詐欺で現金100万円をだまし取られたと発表した。
 同署によると、11日午前9時半ごろから女性方に病院職員をかたる男から「息子さんが血を吐いた。喉頭がんの疑いがある。本人に代わる」「喉頭がんの疑いがあると言われた。診察が終わって待合室に戻ったら財布、書類が入ったかばんが盗まれていた。治療費は上司から立て替えてもらった」「3日後に返すから100万円貸して」などと電話があった。信じた女性は同日午後2時5分ごろ、JR籠原駅付近の路上で、長男の上司の息子を名乗る男に現金100万円を手渡した。その後、長男から電話があり、詐欺と分かった。
 現金を受け取りに来た男は30歳ぐらいで、身長約165センチ、体格は中肉、黒色の短髪。黒色の半そでTシャツとカーキ色の長ズボンを着用していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2千人暮らす町」へ、道のり険しく 双葉町に復興拠点

2017年09月17日 07時33分33秒 | 原子力
「2千人暮らす町」へ、道のり険しく 双葉町に復興拠点
杉村和将、編集委員・大月規義
2017年9月16日03時05分

雑草が生い茂る双葉駅近くの線路=7月、福島県双葉町、竹花徹朗撮影

復興拠点の中心地となるJR双葉駅=7月、福島県双葉町、竹花徹朗撮影

 東京電力福島第一原発の事故で放射線量が高くなった帰還困難区域。復興から取り残されてきたが、政府は15日、同原発が立地する福島県双葉町の一部を「特定復興再生拠点」と認定した。5年後に人が暮らせるようにする。ただ、町の荒廃は激しく、計画通り住民が戻るかは確証がない。
帰還困難区域の双葉町に復興拠点 政府が初認定
特集:東日本大震災
 今回認定された復興拠点の面積は約560ヘクタール。町域の96%が帰還困難区域にされた双葉町の約1割だが、原発事故前に7千人いた町民の7割が暮らしていた中心部だ。JR双葉駅を中心に南北を走る線路の東側には家々や商店、神社などの古い街並みが、西側には新興の住宅地が広がっていた。
 認定に伴い、政府は除染を本格化させ、震災で傾いたままの建物の解体、整地を始める。2019年度末にはJR双葉駅周辺の避難指示を先行解除し、22年春に拠点内すべてを解除する。その5年後には、帰還する住民や町外の原発作業員ら計2千人が暮らす町をめざす。
 復興庁によると、双葉町に続き、帰還困難区域を抱える大熊町や浪江町なども今年度内に、拠点の申請を国に出す予定だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加熱式たばこ、増税検討 政府、紙巻きと同水準に

2017年09月17日 07時28分07秒 | タバコ
加熱式たばこ、増税検討 政府、紙巻きと同水準に
長崎潤一郎
2017年9月15日03時08分
紙巻きたばこと加熱式たばこの税額の比較

 急速に普及が進む加熱式たばこについて、政府は増税する方向で検討に入った。従来の紙巻きたばこより税金が割安なため、同水準にそろえて税収の落ち込みを防ぐ。今後、与党や関係業界との協議を本格化させ、年末にまとめる来年度の税制改正大綱に盛り込む方針。増税の程度によっては、商品の価格にも影響を与える可能性がある。
 加熱式たばこは、タバコの葉を加工したスティックやカプセルを専用機器に差し込んで加熱し、蒸気を吸う方式。現在、国内たばこ市場の1割超を占めるとされる。
 紙巻きの税金は1本あたり約12・24円で、一般的な1箱20本入り(440円)の場合、価格の56%にあたる約245円がたばこ税だ。これに対し、加熱式1箱の価格は420~460円と紙巻きと同水準だが、税金はフィリップ・モリスの「アイコス」が200円前後、日本たばこ産業(JT)の「プルーム・テック」が約34円と安い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン