茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

伝統の日本料理弁当

2013-10-26 14:03:12 | お弁当
先日の昼食は、有名店のお弁当を頂きました。



ご飯の量が多かったけど、2千円近いお値段のものだったらしくみな満足





鮭西京焼、海老芝煮、鶏つくね焼
 厚焼玉子、栗甘露煮、角蒟蒻
 アスパラ甘酢漬

 合鴨燻製、松笠烏賊焼、舞茸ピリ辛揚げ
 蕗・つき蒟蒻・木耳・油揚げ煮、絹さや

 紅葉赤ピーマン



たぐり湯葉、蕪含ませ煮、蓮根田舎煮
 木の葉南瓜、六方里芋、彩人参
 銀杏、スナップエンドウ



ひじき御飯
  蟹ほぐし身、錦糸玉子、椎茸     
  ぶなしめじ、紅葉人参、隠元豆


 
細巻寿司(とびこ)
  蟹風味蒲鉾、厚焼玉子、わさびマヨネーズ    
  ガリ

世界無形文化遺産登録が話題になっていますが、和食は季節感があって素晴らしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2013-10-26 08:44:29 | 今日の献立


◆・シメジと竹輪の煮物
 ・しらす
 ・サラダ(レタス・玉ねぎ・ささ身)
 ・蕪の甘酢漬け
 ・白菜とニラの味噌汁
 ・バナナヨーグルト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする