茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

朝食

2013-10-15 09:30:47 | 今日の献立


◆・かけごはん
 ・味噌汁(キャベツ・もやし・ほうれん草・油揚げ)
 ・サラダ(レタス・胡瓜・トマト・ゆで卵)
 ・ヨーグルト

今日は海苔屋さんで売っていたふりかけで朝ごはん
鰹節、海苔、青のりでできています。のりの風味がいいのです。
お醤油を垂らしたらもう美味しいに決まってます。
あっという間に無くなって危険  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝食と買い物

2013-10-14 15:42:06 | 今日の献立


◆・ロールパンのミニホットドック
 ・豚しゃぶサラダ
 ・ゆで卵(半熟です)
 ・スープ



毎週日曜日のスーパーの割引に行けない時が多いのですが
昨日は行けました。
そして、もろもろを買ってきました。
全部を広げて写真に収めようとしたけど、難しいですね。
人気ブロガーさんが買い物してきたものをきちんと並べて撮ってますが
そうしないと何を買ったか分かりにくいですね。
会計は、¥6,390

そして、昨夜のメニューは

秋刀魚の塩焼き・里芋と烏賊の煮物・あさりの酒蒸し・アボカドなどで
私だけビール 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子からのお土産「ゆべし」

2013-10-14 12:07:47 | 雑談




先日勤務先での旅行があったということでお土産が届きました。

今のところは、規模が小さき勤務先なのでそういう行事があるらしいです。

自分たちでは買わないお土産ですが、(我が家はいつもは福島へ行ったときは柏屋の薄皮饅頭が定番)
美味しく頂きました。
素朴な味がいいな~としみじみ思ったのは、年をとったせいかな。

 

30年以上前の社員旅行を経験した身には、
初夏の箱根旅行、紅葉の時期の日光への旅行などの記憶が蘇りました。
幹事さんは大変だったろうけれど、楽しかった思い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も作りました。

2013-10-14 08:48:40 | 今日の献立


◆・秋刀魚の煮物
 ・酢ばす

ちょっと安くなっていたサンマに出会ったので
仕事も落ち着いた時期だったので作りました。

息子のところには丁度あげられましたが
娘にも食べさせたいな。

新米に合うおかずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2013-10-04 11:03:21 | 今日の献立


◆・レンコン料理2種(酢ばす・きんぴら)
 ・山芋とオクラ
 ・小ナスのはさみ揚げと水菜の煮物
 ・鯵フライ(昨夜の残り)
 ・キャベツ・もやし・油揚げの味噌汁
 ・ヨーグルト

先日帰宅の娘のお土産
揚げ餅のパッケージがおしゃれでこれだけで割高なのでは…



私が一人で大体食べるので、中身も小袋になっているので大量食いが防げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパニッシュオムレツの朝食

2013-10-01 08:43:17 | 今日の献立


◆・スパニッシュオムレツ
 (じゃがいも・玉ねぎ・赤とオレンジのパプリカ・ピーマン・ベーコン)
 ・千キャベツ
 ・胡瓜とトマト

生クリームとチーズ入りでボリューム満点



◆・茹でオクラ



◆・味噌汁(油揚げ・葱・シメジ)

今日も美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする