新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

最近のクテナンテ    追記(近況報告)です

2021-01-16 18:17:44 | 観葉植物(斑入り)




買った時は「クテナンテ・カメリアナ」と言う手書きの札が立ててあったが、「クテナンテ・アマグリス」がただ曽於ようです。


正しくは「クテナンテ・ブルレマシー〝アマグリス”」だとか。










およそ1か月前の姿です。

育ては結構早そうだが・・・・。

寒さに弱いらしい。


我が家で冬を超えられるのか。


こればかりはやってみないと分からない。




ダメだと思っていたものが意外に平気だったりすることも。


その反対もよくあるが・・・・。




さて、その結果やいかに。

2021.01.16.

 

 

追記です。

この記事を書いたのはおよそ4年半ほど前です。

初めは寒さに弱そうに思っていたが、意外とそうでもなかったようです。

 

これが今の姿です。

 

 

これは何気なく2年前に買いました。

 

 

 

意外と寒さには強いようで、「5度」くらいならなんとか冬を越します。

先日は「4度」にまでなったこともあるが、それでも枯れる様子はありません。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型のオンシジウムたちが満開です    追記です

2021-01-16 03:28:43 | その他の洋蘭

 

光線の加減かカメラの影響か、なかなかきれいに写りません。

ちょっとわかりにくいが、4種類あります。

左の薄黄色いのは「オブリザタム」で、右奥の黄色いのは「ケイロフォルム」です。

その間の前後に「トゥインクル」の赤とクリーム色が。

 

この系統はちょっと気むずかしいのか、ちょっと油断をすると根腐れを起こして弱って消えます。

過去に何度かダメにしているので、今回は何とかしたいのだが・・・・。

売られているものはほとんどが「バーク植え」だが、バークだと何時もだめになります。

今回はミズゴケがたくさんあるので、ミズゴケで植えようと思います。

2021.01.01.

 

 

追記です。

またも気まぐれで、新入りです。

先日どうしても必要な電気部品があり、それを買うためにあるホームセンターに行きました。

そこで見つけたのがこれです。

 

その名は「トゥインクル・イエローファンタジー」という名札が・・・・。

どうやら「ケイロフォルム」を基にした交配種の様で、ケイロフォルムよりはやや弱いが、ケイロフォルムそっくりな匂いがあります。

その匂いは「脂粉」に似た感じで、かすかに感じるくらいならよい匂いだが・・・・。

その人によって感じ方は違うと思うが、そばで嗅ぐと「むせかえる」といった感じも。

 

意味は少し違うが、ヤマユリの匂いと似たようなものかも。

山ユリの匂いも、屋外ではよく感じるが、切って家の中に飾ると悲劇が起きます。

それほどひどくはないが、この花の匂いもそばでは嗅がない方が良いかも。

 

 

左が暮れに買った「ケイロフォルム」です。

定価は同じだが、こちらは「3割引き」で買いました。

そう、安かったからつい買ってきたのです。

花に傷みは出ていないが、初売りの売れ残りのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする