Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

カルロス・セイシャスのシンフォニア変ロ長調を聴く

2014-08-28 03:37:11 | 古典~現代音楽スペイン編
昨日はウォーキングを休みました。
今回取り上げるのは、1704年生まれのポルトガルの作曲家、
セイシャスが作曲したシンフォニア変ロ長調である。
14歳の時に父親の後任オルガニストとしてリズボンに移り住んだ。
彼はドミニコ・スカルラッティにチェンバロに師事し、
38歳という短い人生の中で100以上のチェンバロ・ソナタを残している。
宮廷作曲家として活躍したが、彼の作品はリズボンの大地震の際、
多くは消失してしまったようで、残っているものは少ない。
聴いたCDはアルバロ・カッスート指揮、アルガルベ管弦楽団の演奏による。
第一楽章アレグロは、弦楽器により軽快な旋律が奏でられて始まる。
優雅さも感じるその主題をもとに展開され、最後は穏やかに終わる。
第二楽章アダージョは、叙情的な旋律が弦楽器により奏でられて始まる。
沈鬱な感じを保ちながら曲は進行し、次の楽章に続いていく。
第三楽章メヌエット:アレグロは、軽快で舞踏風の旋律が奏でられる。
優雅さと明るさが前楽章とは対照的で、最後は盛り上がって爽やかに終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする