Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

シルベストレ・レブエルタスの組曲「網」を聴きながら二俣川から三ツ境まで歩く

2012-09-09 17:54:27 | 古典~現代音楽メキシコ編
昨日は二俣川から三ツ境駅まで往復して歩きました。
今回とりあげるのは1899年に生まれたレブエルタスの作品。
途中聴いたのは、1938年に作曲された組曲「網」である。
ポール・ストランドによる原題「魚lに基づくドキュメンタリーの、
映画「レデス(網)」の音楽として作曲された。
聴いたCDはエドゥアルド・マータ指揮、
シモン・ボリバル交響楽団の演奏による。
第一部はティンパニとトランペットにより奏される「漁師」から始まる。
金管楽器により荒々しい感じで始まり、やがて重々しくなるが、
その後弦楽器などを中心に回想的な音楽になる。
続く「子どもの葬式」は、弦楽器と木管楽器により、
叙情的な旋律が奏でられ、金管楽器がそれに絡んでいく。
タイトルのように嘆くような心の叫びが情熱的に盛り上がり、
やがて静まったあと金管楽器による華々しい「漁への出発」へと続く。
ここはメキシコ音楽らしい民謡的な旋律をもとに盛り上がっていく。
打楽器と打楽器によりリズミカルな部分をみせて第二部に入る。
第二部「闘志」は、弦楽器により重々しく始まる。
やがて打楽器と金管楽器による荒々しい音楽となり、
ここは魚と対決をする漁師たちの様子を描いているのか劇的である。
そして第一部で現れた主題が再び顔を出し、
独奏トランペットによる回想風の音楽になる。
そしてそのまま次の「亡くした友とともに帰還する漁師たち」に入る。
弦楽器を中心に始まりオスティナート風に繰り返す音型に、
トランペットが絡んで盛り上がり、最後は力強く終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エイトル(エイトール)・ヴィ... | トップ | リカルド・カストロ・ヘレラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典~現代音楽メキシコ編」カテゴリの最新記事