Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

チャールズ・ヒューバート・パリーの交響曲第3番ハ長調「イギリス」を聴く

2020-05-17 18:34:09 | 古典~現代音楽イギリス編
今回は1848年に生まれたイギリスの作曲家パリーが、
1888年から89年の間に作曲した
交響曲第3番ハ長調「イギリス」をとりあげる。
この交響曲はハンス・リヒターに献呈された。
今回聴いたCDはマティアス・バーメルト指揮、
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏による。
第1楽章アレグロ・エネルジーコは、
弦楽器で軽快で生き生きとした旋律を奏でて始まる。
明るく牧歌的である一方、力強さもみられなかなかいい。
最後も金管楽器や打楽器が加わり華やかな感じで終わる。
第2楽章アンダンテ・ソステヌートは、
木管楽器が旋律を奏でて始まる。
やや感傷的であるが、抒情的な味わいがある。
ここでは、フルートやオーボエなど木管楽器が活躍し、
ホルンなども時々加わり、のどかな感じで終わる。

第3楽章アレグロ・モルト・スケルツォは、
弦楽器による軽快で舞踏的な旋律で始まる。
短い中間部を経て、冒頭の旋律が繰り返され、
最後は金管楽器と打楽器が加わり力強く終わる。
第4楽章モデラートは、穏やかな旋律が、
弦楽器中心に奏されて始まる。
やがて力強く主題が奏でられて、
それをもとにした変奏が展開されていく。
ここはブラームスのハイドンの主題による変奏を
感じさせるような曲の趣である。
金管楽器が鳴り響き、最後は盛り上がったところで終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルーズ・ランゴーの交響曲第... | トップ | マルセル・ランドスキの交響... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典~現代音楽イギリス編」カテゴリの最新記事