
お店の下の田んぼも、少しづつ稲刈りが始まっています。
お田植えからあっというまだなあ〜
来月早々にはクリスマスカードを描かないといけない汗汗
緊急事態宣言が解除になりましたね。
諏訪地域も警戒レベル5からレベル2に引き下げられ、ほっと、、、
なかなかできないですね💦💦
大麦小麦さんの感染対策はまだまだ継続いたします。
なにとぞご協力お願いいたします。
☆ただいまグループは4名様まで入れます。
☆お席を減らして営業しています。
ご予約がないと入れない場合もあります。
ぜひお電話でご予約ください。
ランチ以外は空いています。ゆっくりしに来てくださいませ。
お電話は0266737539大麦小麦までお願いいたします。
Mさんのスウィーツ大爆発‼︎‼︎
秋はたくさんの素材が集まるので、選び放題です!



猫林農園さんの紅玉タルトタタン、お待たせしました!
時期の短い紅玉です。ぜひこの機会にどうぞ!
☆10/1(金)〜6(水)のランチメニュー
◎サーモンのクリーム煮&トマトライス
◎ポークときのこのラグーパスタ
◎牛スジ☆カレー
◎スコーンセット


なんだか可愛いメインランチ。
もうすぐ新米に変わるので、その前にシンプル炊き込みごはんをやってみたくて。
猫林農園さんの無農薬トマト、シシリアンルージュのジュースを炊き込込んでみました。
可愛い色ですね〜
クリーム煮を添えて、チーズをどっさり振りまして仕上げました。

パスタはきのこをたっぷり煮込んで。
豚肉のコクとよく合います。
写真は小盛りです。



毎年10月は、大麦のある地区のお祭り、玉川ケヤキフェスがあるんで、牛スジカレーをどっさり仕込むのですよ。
でもね、去年も今年も中止。
せめて店でフェスカレーです。
下煮に時間をかけて、それをカレーソースに合わせます。
写真は大盛りだ!
☆ただいまの樽生は、松本ブルワリーのアルペンピルスナーです!
麦芽の旨味!

最近の傾向として、ホップをフューチャーしたビールが多いのですが、やっぱり麦芽感を感じるビールも美味しいものです。
〈余談コーナー〉
諏訪出身で諏訪大好き芸人のオリラジ藤森慎吾くんが、大麦の超近所のホームセンターで買い物どっさりした模様!
YouTube貼り付けておきます。
ブラタモリでも、タモリさんにあいつは諏訪が大好きだ、と言われていましたね笑
どうも、この辺に山を購入したみたいですね〜
この、山を買ったシリーズが面白くて、土地を決めるところから、整備したりサウナ小屋作ったり、と何話かになってます。
このホームセンターで爆買いのあとの回がハプニングが起こっちゃうんですがね。
とにかく楽しそうです!
山で遊ぶって素晴らしい。
お時間あったら見てみてくださいませね。
(もう世間はハロウィンの飾り付けをしておる。大麦小麦さんは今年もやりませんよたぶん笑 こむぎ)