大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

歓迎会、送別会どーんと承ります!

2017-03-03 20:22:53 | メニュー
さて、今日はひな祭り。
娘さんがいるご家庭は、もれなくおひなさまを飾ったり、ちらし寿司を作ったりしたのでしょうか?

大麦の女子二人は、その昔ムスメ時代もあったろうに、あまりに太古の昔すぎるのか、ひな祭りの「ひ」の字も出ません 苦苦苦笑
お知り合いの雑貨屋さんなんかは、かわいいおひなさま飾ってあるのにねえ〜〜〜
つまり、女子度低いってことッスカ!オッス!


















さて、人によっては春に向けていろいろ動き出すころでは?
進学、卒業、入社、移動、謝恩会、などなど年度末は節目の月ですね。
最近は、忘年会、新年会なんかもやらないところもあるとか、、、
なんともさみしいですなー

大麦さんでは、盛り上がるパーティーメニューをいろいろ作ってきました!

どんな団体か、
女性と男性の比率は?
デコレーションケーキのメッセージは?
ご予算は

など、事前にいろいろ聞いてご用意いたします。
ドリンク類もご相談に乗りますよ。
男前メニューや女前?メニューも作れます!

写真をずらずら〜〜っとならべてみましたが、ぜひご参考にしてくださいませ。
また、お電話にて詳細をお伝えします。

0266737539までお電話くださいませ。



3/3(金)〜8(水)までのランチメニュー

✳︎鮭とお野菜ロースト ガーリックパセリバター

✳︎塩豚とホウレンソウのチーズソースのパスタ

✳︎ポークとりんごのスパイシーカレー

✳︎オニオングラタンプレート

✳︎スコーンセット





ふっくら鮭には定番パセリバターとバルサミコ煮詰めソースでいろんな味に。
付け合わせの野菜はその時によって変わります。
どっさり野菜もパセリバターと一緒に召し上がってくださいませ〜〜



写真は大盛りでーす。

今回、珍しくパスタとカレーがポークでかぶってますが、まあ、大麦ではムスリムの方はほとんどいらっしゃいませんので、いいかな?笑
他の素材がいいなーというお客様、おっしゃっていただければ、違うパスタやカレーもお出しできます!




え?もう??
大麦の強〜い味方、櫻井さんの無農薬元気野菜がもう採れはじめました!
真冬と思えないくらい、ハウスと思えないくらい、歯応えしっかり、ジューシーー!
ありがたく使わせていただきます。
嬉しいっっ




〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉

と言ってもこむぎは諸用がいろいろとあり、諏訪郷土史フィールドワークができないでいますが、、

ちょっとアーカイブ。
お時間ある方、そして興味ある方、読んでみてくださいませね。

今まで、こむぎは諏訪神社に関するもろもろを少しだけ知りましたが、主だったお宮に行くとつい探してしまうものがありまして、、、

それは「梶」の樹。



なんともかわいい葉っぱでしょう♡
こむぎはこの葉っぱのフォルムにもやられちゃったのです。
こちらは御頭御社宮司総社の梶の木です。
桑の葉っぱによく似ています。
同じクワ科らしいですよ〜

梶の木は、諏訪大社の神紋に使われているのですよ。



諏訪大社に行くと、幕や旗、門、鬼瓦、はたまた神官さんたちのキャップやなんかに、そしてお土産のらくがんなんかにも、この神紋が使われていますね。

実は上社と下社とビミョーに違います。
上が上社。
根の数が4本。「諏訪梶」と呼ばれています。

対して下社は根の数が5本。真ん中にピョコッと出てますね。
こちらは「明神梶」と言うのだそう。

梶は、神道文化においては、とても大事な役目を司る大事な木ということ。

神紋ということは、諏訪大社にも植えてありますよ〜
が、こむぎ調べだと、前宮、本宮境内の若い木はどうも枯れている模様、、
けれど、前宮社務所や秋宮社務所近くにはモリモリの梶が伸びています。
たぶん、くまなく探せばたくさんあると思われます。

ま、その梶の木をつい探しちゃうというお話でした 笑

ちなみにこちらは、諏訪南インター近くの御射山社の梶。
(だと思う 笑)
御射山社も、諏訪神社にとって大事な大事な神社。
お社自体はとても地味ですが、中世諏訪地方では、上社の御射山、下社の御射山(中世は霧ヶ峰にありました。いまは向陽高校の上にありまする)で、全国の武将たちが狩りを競って、諏訪大明神をその地に祀った、とのこと。

富士見の御射山社は、森深く広くて地味でちょっとぞぞっとしますが(初代大祝、有員さんのお墓といわれる場所もありまして)、こむぎはこの御射山社がとても落ち着くので、よく足を運びます。
梶の木はぽっかり陽が当たるように植えてありまして、すごーくパワーを感じますよ!





春と夏では成長具合がずいぶん違いますね。
こむぎは、一時期スマホの待ち受けにしていましたよ〜



そして、春の秋宮の梶の新芽。
モリモリになった夏にも見に行きましたが、全く違う木のよう。

梶は、花や実も珍しく、今年またチェックしてみましょう〜

という、神の木マニアックネタ?でした!


(今の待ち受けは、四賀の仏法紹隆寺さんの諏訪大社本地仏の普賢菩薩さんで〜す こむぎ)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になる禁断 | トップ | 春待ちスウィーツと、少しの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿