
雨が降ったり、寒かったり。毎年のことですが、春の天気は不安定ですよね。
晴れて暖かく、ほどよく風もあった昨日。
「よしっ、やっちまえ!」と。ティータイムお店を閉めて、ワックスがけしちゃいました。遅くランチにいらした方、お茶に寄ってくれた方、ごめんなさい。
テーブルなど一式、外に運び出して一気に!
通りがかりの人も「引越し!?」かとびっくり。
ワックスがけは、春の恒例行事。
ドロドロ靴の、雪解けの時期を過ぎたらキレイにしてます。
腰壁にも軽く塗ったら、ますますキレイに。あぁ爽快!
19日のチェンバロコンサートにむけて、ちょっぴりおめかしできました。
このお天気、いつまで続くでしょうか?
木曜日はお花見なのですが・・・どうなる?
(M)
晴れて暖かく、ほどよく風もあった昨日。
「よしっ、やっちまえ!」と。ティータイムお店を閉めて、ワックスがけしちゃいました。遅くランチにいらした方、お茶に寄ってくれた方、ごめんなさい。
テーブルなど一式、外に運び出して一気に!
通りがかりの人も「引越し!?」かとびっくり。
ワックスがけは、春の恒例行事。
ドロドロ靴の、雪解けの時期を過ぎたらキレイにしてます。
腰壁にも軽く塗ったら、ますますキレイに。あぁ爽快!
19日のチェンバロコンサートにむけて、ちょっぴりおめかしできました。
このお天気、いつまで続くでしょうか?
木曜日はお花見なのですが・・・どうなる?
(M)
こむぎさんじゃないですかぁ~?
おそらく学生のときに目に焼き付いている
こむぎさんの後ろ姿やと思いますが。。。
この窓からの眺め、素晴らしい。
写真からもじんじん伝わる。
ほんと土地の「気」がいいねえ。
いつか必ず伺いにいきまつので
じゅんこ農園さんのはつらつ野菜を料理した
こむぎさんの仕事、食したいです。
麦酒飲み過ぎに注意で、からだ大事にね~。
やだちゃんじゃないですかーー。
こんなとこまでさかのぼって見てくれて、ありがとーう。
矢田ちゃんの仕事に比べると私の作るものなんて、繊細さのかけらもありやせん。
ここは、目の前に田んぼがあったりしていいところよー。一応街中なんですが。
個展たのしみにしてるよ!
が最も私には威厳があるよ。
素晴らしいよ。なかなかできないよ。
そんな人々に憧れ、つくる人々に思いを馳せて
その人々の思いを伝えていきたいと、
私は絵を描いたりしてしてるよ。
>個展たのしみにしてるよ!
ありがとう(こちらもふじたこむぎとの
再会楽しみにしてるだよ)、がしかし、
めちゃ緊張してきたよ~笑
毎食でないにしろ、ここで食べたものがそのひとの一食になるというのはたいへんなことだ!
胃の中腸の中、ここで食べたものがしばらくとどまっている。
私としてはものすごく素晴らしいものでなくていいから、ここに来てちょっといいきもち~とか思ってもらえばしめたもの!と思っています(それがむずかしいんだけど)。
オレも会えるのはきんちょー!ぎくしゃくしたりして・・・?