大麦小麦 ビアカフェDAYS

長野県・八ヶ岳のふもとから送る、カフェの気取らない日常

春のおすすめ

2008-04-03 00:52:27 | BEER
暖かかった3月を裏切るような寒さ!
4月に入ったことをつい忘れてしまいがちですが、
今日、郵便配達さんが新人さんを引き連れて走ってました。
みなさんの新年度は、スタートしましたか?

今夜の大麦は、平日の割に満席御礼!
ありがとうございました。
春らしく、初めてのお客さまが多く、うれしい限りです。
お客さまの反応も含め、今日はビールのお話。

今夜は女性が多かったせいでしょうか、定番の白生ビール、そしてフルーツビールの反応が上々でした。
「フルーツビール?」
そうなのです。酸っぱーいビールに果汁を加えたもので、苦味は無く、甘酸っぱいのが特徴。
大麦の一番人気は赤い缶のチェリー味、赤い液体にピンクの泡で、見た目もカワイイ。
その他、さわやか青りんご味、とろりピーチ味、大人の酸味カシス味があります。

実は、このへんの「カワイイ」品揃え、開業当時は無かったのですよ。
オープン前にあらゆるビールを試飲して、取り扱いビールを絞り込んだとき、侠気あふれるオレ達の好みに合わず、却下されたのです。
しかし、いわゆる「ビール好き」以外のみなさんも楽しめるものを、と仕入れ始めたところ、意外や、スゴい人気!
チェリービールは、約30種のレギュラーのうち人気4、5位ぐらいでしょうか。
普段カクテル派のみなさんに支持されているようです。

以前は「好みじゃないなぁ・・・」と敬遠していたわたしですが、
今では、食前酒として、またフルーツのデザートと一緒に楽しむようになりました。
(チョコレートとは、黒っぽい甘苦いビールが美味)
場合によって、楽しめる可能性もあるのですよ。

「飲んでみたくなった!」方、大麦小麦にてお待ちしてます。
何を選んでいいのか・・・という方も、ご心配なく。ご相談にのります。
スタッフに気軽に声をかけてくださいね。

                           (M)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦酒屋的タイタニック鑑賞法 | トップ | コンサートのビール変わりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春のビール (shinsoudou)
2008-04-03 09:04:58
こんにちは。
私も、「オレ達ビール」がかなり好みですが(笑)、春らしく、かわいらしく、今度お邪魔したときには、ためさせていただきますね。
ピラティス、ご連絡お待ちしてますよ~。
返信する
>shinsoudouさま (okom)
2008-04-03 10:05:15
ええ、「オレ達」派なのはわかります!(笑)むしろダンナさまが好みの味かも?カワイイ気分のとき、お試しください。意外にイケますよ。
shinsoudouさんにも、ぜひお訪ねしたいとおもってます。またご連絡しますね。
返信する

コメントを投稿