朝ドラの「らんまん」にハマっています♪
今日のは、東京の下町「根津」のお店や家が立ち並んでいる中を・・・
ずっと「小鳥」のさえずりが聞えたんですよね~
そんな細かい演出にも、ちょっぴり感動した私です♪
今日も「鉄道の旅」の続きです♪
よろしかったらお付き合いくださいませ♪
「東武鉄道」「野岩鉄道」「会津鉄道」を走り、「会津若松」に着いたのが10時44分♪
いよいよ念願だった「只見線」に♪
で、この「只見線」♪
福島県会津若松から新潟県小出までを走る「ローカル線」で・・・
渓谷と山水が織りなす絶景が素晴らしい「秘境線」です♪
が、1日に走る本数が少なく・・・
乗ろうとしている「只見線」は13時5分発♪
で、約2時間強の空いた時間♪
その間、「会津若松」にいる大好きな友人とランチが出来ました♪
それについては、また日をあらためて♪
さて♪
そして「只見線」に乗り・・・
とある駅に停まった時のこと♪
ホームのすぐ向こうに見えたのは・・・なんと!川のような「田んぼ」♪(笑)
そして雪をかぶる「飯豊連峰」を背景にした「田植え」♪
どこまでも長閑です♪
そして1時間ほどして「会津柳津」に到着♪
この日はここで一泊しました♪
この「会津柳津」は「赤べこ伝説発祥の地」♪
お宿さんも「赤べこ」で出迎えてくれました♪
ちなみに現在の私の「キーホルダー」も友人にいただいた「赤べこ」くん♪
そして名物の「あわまんじゅう」も♪
「柳津」に来ると必ず食べた「あわまんじゅう」♪
お餅よりもっちもちで、でも粒々の食感もありつつで、相変わらず美味しかったです♪
そして一休みした後・・・
約1200年前に創設されたと言う歴史ある→「福満虚空蔵尊圓寺」さんへ♪
そして階段を登りながら見下ろした景色を・・・
昔、我が夫は「東洋のスイスや~!」と申しました♪
いかがでしょうか?
で、この「石碑」に刻まれた線♪
これは2011年の7月の大雨で、ここまで「只見川」の水が来たことを表す線♪
これで「只見線」の橋梁が流されて不通になってしまったんですよね♪
こんな高台のここまで、なんて・・・。
でも実は、ここは雨は降らなかったんですって・・・。
なのに、なぜ、ここまで水が・・・?
長くなりました♪
なので、またまた・・・
つ・づ・く♪
です♪
長くて、ごめんなさいね♪
今日もお付き合いいただきありがとうございました♪
只見線 飯豊連峰が見えるのですね~
柳津の「粟まんじゅう」おいしいね。
私もこの間初めてたべてはまりましたよ(笑)
また 食べたい‼って思います
ホテルも近くでしたか?
少し教えてくださいね(笑)
「東洋のスイス・・・」そうかもしれませんね。
私もいまだに覚えていますから・・・
また 行かないといけないかな?(笑)
実は父がいつも鉄道の旅をしていました♪
時刻表にいっぱい赤線が引いてあって、乗り継ぎがうまくいくようにパズルのように組み合わせていたんです♪
今回、そんなことも思い出した旅でした(*^^)v
あわまんじゅう美味しいですよね~
久しぶりにいただいて、そうそう!この味!って嬉しくなりました♪
今日、ホテルのことを書きました♪
ついつい会津は大好きなので、書きたいことがいっぱいになってしまって、なかなか秘境まで行きません♪(笑)