peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

陸前高田市横田町のフキノトウ(蕗の薹) 2018年3月18日(日

2018年03月19日 | 植物図鑑

2018年3月18日(日)、陸前高田市で開催された「三陸伝統芸能フェスティバル2018」を観に行ったついでに、3/17付「岩手日報」に掲載されていたフキノトウ(蕗の薹)を探して観てきました。

新聞には「陸前高田市横田町ではフキノトウがあちこちで出始め、春の訪れを告げている。同町の美容業佐藤太佳子(たかこ)さん宅の周りでは、日当たりの良い斜面に100個近いフキノトウが並び、薄緑色に彩っている。(以下省略)」と記載されていたので、直ぐに解かると思って向かったのですが、なかなか解らず、訪ね訪ねして1時間もかかってようやく見つけて写真を撮ってきました。

 途中、様々の所を通ったので、別のフキノトウでも良いと思ったのですが、見つけられませんでした。

春の陽気が続き、斜面に出始めたフキノトウ 3月18日(日)陸前高田市横田町

フキノトウ(蕗の薹)キク科 フキ属 Petasites japonicus

山野に生える多年草。淡緑色の苞に包まれたツボミ(蕾)「フキノトウ(蕗の薹)」で、ほろ苦い早春の味として人気がある。葉や葉柄も食べられる。は幅15~30㎝のほぼ円形。花期3~5月。雌雄別株。雄株の頭花黄色っぽく、雌株の頭花白っぽい。北海道東北地方に分布するアキタブキ(秋田蕗)var.giganteusは葉が直径1.5mと大きく、葉柄は長さ2mにもなる。市販のフキはほとんどがアキタブキの栽培品。分布:本州~沖縄。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]ttps://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/4c0f60039c05530b81c2458a657a3e74 [peaの植物図鑑:奥州市水沢区&一関市摺沢のフキノトウ(蕗の薹)2016年3月26日(土)]



最新の画像もっと見る

コメントを投稿