peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

直木賞作家・三好京三さんの顕彰碑除幕式 2016年5月22日(日)

2016年05月24日 | 町のイベント

2016年5月22日(日)、奥州市前沢区出身の直木賞作家・故三好京三さんの顕彰碑除幕式が、同区七日町

裏の奥州市立前沢図書館前(奥州市前沢総合支所隣)で行われました。(10:00~10:30時)

NPO法人三好京三顕彰会、三好京三顕彰碑建立委員会[委員長・佐々木秀康(旧衣川村村長)]が募金を呼び掛

けて建立したもので、三好さんの妻・佐々木京子さん(87歳)をはじめ、及川和男さん、平谷美樹さんなど

約130人が出席しました。関係者で除幕し、直木賞受賞作「子育てごっこ」の一節が刻まれた碑がお披露目さ

れました。

 この顕彰碑建立事業の一環として「三好京三顕彰碑建立記念誌・ふる里に生きて」が発行され、募金に

応じた人たちにはいふされました。(下)

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿