アメリカデイコ:花は逆さにつく。
2015年6月4日(木)、一般財団法人国民公園協会新宿御苑(東京都新宿区内藤町11)に行ってきました。あまり時間がなかったので、入場する際にいただいた「環境省国民公園・新宿御苑のみどころ・初夏」に記載されていた開花中の花を重点的に見て回りました。ユリノキ、バラ、タイサンボク、アジサイ、ナツツバキ、アメリカキササゲ、ビョウヤナギ、マテバシイ、サツキ、ドクダミなどがありました。
「大木戸門」の近くにある大温室には、時間がないので入りませんでしたが、外に植栽されているタアメリカデイコ/カイコウズ(海紅豆)が、濃紅色の蝶形花を沢山咲かせていました。開館時間:9:00~16:30、入園料:一般200円、小・中学生50円。
アメリカデイコ/カイコウズ(海紅豆) マメ科 デイコ属 Erythrina crista-galli
ブラジル原産の落葉低木~小高木。カイコウズ(海紅豆)とも呼ばれる。日本には江戸時代に渡来し、関東地方南部以西の暖地で庭木や街路樹、公園樹として植えられている。鹿児島県の県木。枝や葉柄、葉の主脈には先が曲がった小さな刺がある。葉は長い柄のある3出複葉で互生する。小葉は長さ10~15㎝の卵状楕円形で、裏面は白っぽい。6~9月、枝先に総状花序を出し、濃(深)赤色の蝶形花を開く。花は長さ約5㎝で、逆さにつく。旗弁は倒卵形で大きく、下向きに開く。翼弁は小さい。豆果は長さ10~15㎝。用途:庭木、街路樹、公園樹、鉢植え、花材。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑2・夏の花」&同「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます