ムベ(郁子)/トキワアケビ(常盤木通) - peaの植物図鑑
一関市石畑のムベ(郁子)の花2008年5月9日2008年5月9日(金)、一関市石畑の「コープ一関コルザ」の裏側にある民家の垣根で「ムベ(郁子)」の花が沢山咲いていました。一関市石畑のムベ(郁子)の果実2007年12月4日2007年12月4日(火)、ここ3年ほど毎年見ている一関市石畑のコープ一関コルザ(生協一関店)裏の民家の玄関口にあるムベ(郁子)の果実が紫色に熟していました。ムベ(郁子)の果実2007年1月20日2007年1/20(土)、コープ一関コルザ(Colza)の裏側にある民家の垣根に植えられている「ムベ(郁子)」の木に、赤紫色に熟した果実がぶら下がっていました。ムベはアケビのように裂けないので、ふつう果実の中を見ることはありませんが、中の1つは、ヒヨドリにでも食べられたのか、きれいに抉られていました。一...ムベ(郁子)/トキワアケビ(常盤木通)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます