peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市東山町のミヤギノハギ(宮城野萩) 2021年9月2日(木)

2021年09月03日 | 気候、天気、季節の風物詩








2021年9月2日(木)一関市東山町長坂字柴宿の「柴宿団地」と呼ばれている住宅団地内にある柴宿教会の前庭に植栽されているミヤギノハギ(宮城野萩)と思われる萩が、赤紫色の花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムーミンママ)
2021-09-03 12:44:55
おハギの萩ですね!

この間いつも通る道で見掛けた様な気もしますが、自転車だったのよく観ていません。
ゆっくり眺めたくなりました。

帰りにおハギを買うのもいいですね。
返信する
Unknown (pea2005)
2021-09-03 12:57:21
「ミヤギノハギ」は「宮城・野萩」という意味のようですが、日本の代表的なハギ(萩)だそうです。「おはぎ」と「ぼたもち」は同じもので、春は「牡丹」に懸けて「ぼたもち」と呼び、秋は「萩」に懸けて「おはぎ」と呼ぶそうで、何とも奥ゆかしい感じがします。だから、秋に「ぼたもち」と呼んではいけないのでしょうね!
返信する

コメントを投稿