2020年7月24日(金)、岩手県立花きセンター(金ケ崎町六原)に行ってきました。[休館:毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3)、入場料:無料、開館時間:10:00~16:00時]。今回は、花の館温室の傍にある宿根草見本園の方から見て回りました。
その後、「花の館温室」の「南緯40度温室」エリアから順に見て回りました。「亜熱帯温室」エリアを経て、「北緯40度温室」に入りました。クチナシ(梔子)の樹が、白い花を咲かせ、辺りに甘く濃厚な香りを漂わせていました。
[日本文芸社発行「葉・実・樹皮で確実にわかる樹木図鑑」より]
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/e360b6663f74562cb3b4677b815be177
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/1d43b61546c38290988c807eee691439
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%8A%E3%82%B7
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-320
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます