東大島の駅はかなり珍しい駅で、駅舎が川の上に作られています。しかも地下鉄都営新宿線、地下鉄が地上を走ることはままありますが、川を渡って、しかも川の真上に駅がある、よほど駅を作る土地に困ったのでしょうか。
下を流れる川は旧中川、江東区の東端をSの字を描いて荒川に注ぎます。流れは穏やかで船は手漕ぎ優先、漕艇の練習も見かけます。
河畔の花をマクロで
先日来の暑さも和らぎ、爽やかな川風が心地よく吹いています。先にみえる中川大橋を渡ろうかな。
ここは江戸時代、千葉産の塩を江戸に輸送する運河の入り口。そのために番所が設けられていました。このあたりが番所跡。
その運河が小名木川、いちばん手前の橋は番所橋
運河だけあって小名木川は一直線、塩の道・・・
逆光をハイコントラスト白黒で撮りました。
駅前にある青龍像 清流とかけてるのかな
これでこの日のミニトリップはおしまい。カメラはポケットの友、RICOH GRでした。このところこのカメラばっかりですが、GRな日々はまだまだ続きそうです。
下を流れる川は旧中川、江東区の東端をSの字を描いて荒川に注ぎます。流れは穏やかで船は手漕ぎ優先、漕艇の練習も見かけます。
河畔の花をマクロで
先日来の暑さも和らぎ、爽やかな川風が心地よく吹いています。先にみえる中川大橋を渡ろうかな。
橋の上からはスカイツリーもみえました
反対側は荒川との合流付近、平成橋だったかな、
その向こうが荒川ロックゲート
渡った向う岸は旧中川・川の駅
木陰のベンチでひと休み
ムクドリもひと休み
川沿いにある中川船番所資料館
反対側は荒川との合流付近、平成橋だったかな、
その向こうが荒川ロックゲート
渡った向う岸は旧中川・川の駅
木陰のベンチでひと休み
ムクドリもひと休み
川沿いにある中川船番所資料館
ここは江戸時代、千葉産の塩を江戸に輸送する運河の入り口。そのために番所が設けられていました。このあたりが番所跡。
その運河が小名木川、いちばん手前の橋は番所橋
運河だけあって小名木川は一直線、塩の道・・・
逆光をハイコントラスト白黒で撮りました。
駅前にある青龍像 清流とかけてるのかな
これでこの日のミニトリップはおしまい。カメラはポケットの友、RICOH GRでした。このところこのカメラばっかりですが、GRな日々はまだまだ続きそうです。