免許の更新も無事に終え、時間の制約も無くなったので、少し都庁の周りを散策。久しぶりに展望室でも行こうかなとも思ったのですが、外国人の方々が長蛇の列。きっとガイドブックで都庁の展望室が無料とか調べているんでしょうね。そこでまた点在するオブジェを見て回ることにしました。
作品のタイトルは都庁ホームページ、アートワークの項を参照しました。そのホームページを見て驚き、今回見た倍以上のオブジェがあるんですね。また日中、写真撮りに行かねばなりませんね。
RICOH GR

点・転・天 90-D

Tokyo Tokyo

空の台座


スズメも日陰に

熔融


橋を渡ると中央公園

バラ園は終わりかけ

都庁に戻って 水の神殿

子供の遊具かと思ったらこれも作品
TENTO MUSHI


第一本庁舎 巨大熊手

吹抜けには鉄樹開花(父に捧ぐ)


Tokyo Tokyo

空の台座


スズメも日陰に

熔融


橋を渡ると中央公園

バラ園は終わりかけ

都庁に戻って 水の神殿

子供の遊具かと思ったらこれも作品
TENTO MUSHI


第一本庁舎 巨大熊手

吹抜けには鉄樹開花(父に捧ぐ)

作品のタイトルは都庁ホームページ、アートワークの項を参照しました。そのホームページを見て驚き、今回見た倍以上のオブジェがあるんですね。また日中、写真撮りに行かねばなりませんね。
RICOH GR
