このところ私の雨男っぷりが半端なく、先週も鎌倉でも行こうかとしていた日に限って豪雨。思えばゴールデンウィークの神代植物公園で雹に降られたところから続いているような気がします。その日も午前中は雨で午後曇りの予報だったので、遠出はあきらめ比較的近い高幡不動尊に紫陽花を撮りに行ったのですが、着いた途端に嘘のような本降り、またかと寺の軒先で空をうらめしげに見上げていました。
んっ、待てよ、バラや向日葵ならいざ知らず、紫陽花なんだから雨でもいいんじゃねえ、むしろ雨の方がいいかもという考えが頭を横切り、カメラが濡れるのだけは気をつけて、傘をさしながら撮影決行したのが今日の写真、カメラはRICOH GRです。





傘の影響もあって少し暗くなりがちだったので、高い位置の花を見上げるように撮ってみました。





RICOH GR

んっ、待てよ、バラや向日葵ならいざ知らず、紫陽花なんだから雨でもいいんじゃねえ、むしろ雨の方がいいかもという考えが頭を横切り、カメラが濡れるのだけは気をつけて、傘をさしながら撮影決行したのが今日の写真、カメラはRICOH GRです。





傘の影響もあって少し暗くなりがちだったので、高い位置の花を見上げるように撮ってみました。





濡れて色もビビッドになり、なかなかいい感じです

ハスの葉にも雨水が溜まり

明日に続きます

ハスの葉にも雨水が溜まり

明日に続きます
RICOH GR
