デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

役割分担

2020年05月16日 | 春の花
この小川を訪れた目的はそばでレンゲ祭りがあるはずだったから。もちろん今年はコロナで中止、でも祭りはなくても花くらいは咲いているだろうと。なんせレンゲが撮れるのはゴールデンウイーク中だけ、連休が明けたら田んぼのシロカキが始まっちゃうからね。例年シロカキ前の田んぼをご厚意で開放して、レンゲ祭りをやってくれているところなので。でも今年はレンゲ祭りじゃないから田んぼの中には入れない、私有地だし。用水を挟んだそばの道から撮るしかない。





そこで望遠のTZ85の出番、昨日闘わせた3台も今度はちゃんと役割分担、それぞれの得意分野を活かして撮りました。



次はGR、用水越しに手を伸ばして、いちばん手前の花をノーファインダーマクロ。なんとかピントは合ったけどアングルが決まらない。でも色はこっちの方がいいなあ。





今度はズームのついてるG7X、チルト液晶を起こしてローアングルから、やっぱり一生懸命手を伸ばして。液晶は見えるけどやはりアングルは難しい。



もう少し上に向けて空を入れて



チルト液晶だから見えることは見えるけど、見ようとすると水平感は保てない。用水にカメラ落とさないように気を付けて、目いっぱい手を伸ばしてるからしかたないか。
液晶画面もほとんど見ずに撮るのにも限界を感じ、やはり望遠で撮るしかないな。ファインダー付きのTZ85でテレマクロに切り換えました。少しビビッドにして。





ミツバチもやってきました



TZ85も持ってきてよかった